No.1ベストアンサー
- 回答日時:
甲南大学の文学部歴史文化学科と、龍谷大学の文学部日本史学専攻は、どちらも歴史に関する研究を行っています。
それぞれの特徴を見てみましょう。
甲南大学文学部歴史文化学科:
時間と空間を交差させて、歴史・地理・民俗を幅広く学びます。
自由な探究心を広げられるのが魅力で、博物館学芸員の資格取得も可能です。
ゼミナールでは、自分が設定した課題について報告し、研究を行います。
研究方法は多彩で、文献調査からフィールドワークまで幅広く学びます。
龍谷大学文学部日本史学専攻:
世界史的な視野を持ちながら、日本の歴史を考察します。
古代から現代までの日本の歴史を5つの切り口で学びます。
ゼミでは、文字史料を参照し、多様な観点から近世史を探求します。
卒業論文に向けて自分が取り組みたい研究テーマを計画的に研究を進めることができます。
仏教が絡むならば、龍谷大学でしょう。
どちらも研究実績があり、興味に応じて選択するべきですが、正確には入ってからでないと、自分やりたいこと教授の有無は不明です。
少しでも今の自分に合った考えの、学校を選びましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学入試 1 2023/12/13 12:22
- 大学・短大 産近甲龍の文系で1番受かりやすいのはどの大学ですか!? 心理学系なのですが、京都産業大学なら現代社会 2 2022/06/25 23:05
- 大学受験 関西大学と龍谷大学 1 2022/09/21 21:10
- その他(学校・勉強) 60代 学歴 4 2023/01/01 17:27
- 大学受験 同志社大学文学部の就職と法学部 5 2023/02/21 10:49
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 教育学 関関同立滑り止め 2 2022/09/22 17:02
- 大学受験 大学入試 2 2023/12/09 16:08
- 新卒・第二新卒 新卒 就職 レベル 2 2022/05/05 19:11
- 大学受験 大学を2つ合格しているのですがどちらを選べば良いか分かりません。 ひとつは偏差値BFのところで文学部 6 2023/02/23 14:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
大学選びについて:甲南大学と龍谷大学で迷っています
大学・短大
-
甲南大と龍谷大迷ってます。
大学・短大
-
大学受験に関しての質問です。 自分は1浪していて第一志望に関西大学、滑り止めに龍谷大学を志望していま
大学受験
-
-
4
龍谷大学か山梨学院大学、どちらに進学しようか迷っています。 龍谷大学に進学したいのですが、お恥ずかし
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青学の文学部、成績優秀者に選...
-
駒澤大学はどんな雰囲気なんで...
-
文学部と社会学部の違いを教え...
-
犯罪講師??
-
甲南大学と龍谷大学
-
僕は文学部に行きます 大学側は...
-
ゆるやかでぃべーと すべての...
-
最速怪談選手権
-
「いえる」or「言える」
-
文章の内容が薄いとはどういう...
-
レポートなどで 1200〜1600字程...
-
誰か助けてください.....!
-
Googleドキュメント 大学の課題...
-
大学のレポートは共有されてい...
-
名前の下に付けるのは【様】【...
-
自論と持論の違いについて教え...
-
文才がないです。
-
大学に入学前の課題でレポート...
-
椎藤ってなんて読みますか?
-
日本人の「考える力」は大丈夫?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文学部と社会学部の違いを教え...
-
大学 男女比
-
甲南大学と龍谷大学
-
慶應文学部1年の男子です
-
文学部の雰囲気ってどうなんで...
-
教育実習と就活の両立 現在文学...
-
大学の文学部出身で、事務職に...
-
愛知県の中京大学は、全国的に...
-
駒澤大学文学部英米文学科卒業...
-
文学部ドイツ文学科とフランス...
-
北海道大学の文学部や九州大学...
-
本嫌いな人が文学部行ったら死...
-
駒澤大学はどんな雰囲気なんで...
-
青学の文学部、成績優秀者に選...
-
リハビリの、順番が来た患者a様...
-
神学部のある国立大学
-
文学部を出るメリット
-
専修大学文学部英語英米文学科...
-
僕は文学部に行きます 大学側は...
-
文学部外国語学科と外国語学部...
おすすめ情報