

職場で意見言いたがる人がいます。
本当に面倒くさいです。
自分に関係ない、もしくは関係があっても深く関わるようなことではないことであっても、
とにかく色々意見を言ってきて、自分の意見によって、周囲に何かしらの影響を与えることを
仕事だと思っている人なんです。
なんというか
「自分の存在を確認したい」
「まわりに影響があるのが良い」
みたいなかんじでとにかく文句言ってくる。
たとえば、内容は色々ですが、何かあるグループにお知らせみたいなことしますよね。
(メーリングリストで、何かを周知するとか、意見を求めるとか)
そういうときに、作業を進めるとか、合理的な意見をするとかではなくて
「いかに自分が深く考えているか」
とか
「いかに自分が人よりも知識があるか」
とか、
「自分の存在を認めて欲しい」
みたいなために、意見するんです。
本当に面倒くさい。
実作業はほとんどしないくせに、
「いかに作業環境を整えるか」
みたいな議論は大好き。
最近、ある人が、仕事のある部分を改善しようとしました。
現状があまりに悪い状況である一方で、あまりコストをかけるような内容でもないため、
コストを最小限で70点を狙って改善しよう、という感じで作業を始めました。
時間がもったいないので100点とまではいかないけど、さしあたり現状の0点は
なんとかすべき、という感じです。
すると、その人は、
「こんなことも考えるべき」
「そうするよりも、こうしたほうが良いものになる」
だとか、完璧な100点の状態みたいなものを想定して、それと比べるものだから、
その人を真正面から否定。
その人も、そもそも、別に100点を狙っているわけではないから、露骨に100点と比べられれば、
気分も悪い。
100点狙って作業にコストをかける内容でもないので、結局、無視するわけにもいかないので
「検討します」
ということになって、0点のままの状態が今後も続くことに。
他の人は、
「何にもしないよりずっと改善でしょ」
と言うんですが、その人は断固否定。
でその人は満足げ。
なんというか、すべてが勝ち負けなんです。
そういう企画を覆したら自分の勝ちだし、自分の意見が通らないのは負け、
最初の自分の意見は意地でも通そうとしてくる。
で実際の作業はしない。アドバイスだけをしてくる。しかも頑固。
どうしたら、いいのかわかりません。
周囲にそういう人いる方いますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そういうひといますね。
結論を早く出したいひとには邪魔でしょうがオブザーバー的な立場からの意見も時には大切ですし
議事進行をするひとや決定権のあるひとがしっかりしてさえいれば有用なひとですよね。
どうしたらいいか、については
そのひとの意見と他のひとの意見を擦り合わせてよりよい結論を出せば良いだけです。
そのひとの意見を全て通す必要もないしより良い意見がなければそのひとの意見を受け入れる、それだけのことです。
その件で質問者様の感じているストレスをどうしたら良いか、という質問でしたら別カテゴリーでお願いします。
なんというか、建設的な意見じゃないんですよ。
「建設的を装うけど、実際はただのアピール目的」
って感じ。
目的が
「いいものを作る」
ではなく、
「自分の存在をアピールする」
なので、面倒くさいだけのことが多い。
全部が全部無意味とな意見というわけでもないし、
メールとかだとある程度調べてから意見を言うので、
あてずっぽうでもないのですが(それが逆に面倒)、
目的が「自分アピール」なので、あまり参考にする気が
しないんですよね・・・。
参考にすると、得意げになって、あれこれ関わろうとしてくるし。
で、作業をお願いすると、渋い顔して結局断る。
No.2
- 回答日時:
どこにでもいるんじゃないですかね。
うちの環境では、共通点としては、過去に干されたりだとか挫折しただとかで自分に自信がないのと、手を動かす実力がないのと、上司が野放しにしてるところですかね。
上司がビシッと制することができればいいですが、反論させると自分ルールでグズグズ言い出して無敵ですからね。
根が深いですよね
そうそう。
自信がないことの裏返しなのか
・なんでも知ったかぶり、常に上から目線。
・英語とかもしゃべれますアピール。
(英語のイベントとかに一人で参加。一度話しているのを遠めで見たけどぜんぜん話せていない・・・。)
しかも、抽象的な指摘がおおい。
「結局主張はなんなの?っていう資料だから、最初から作り直したほうがいいよ」
「焦点がぼやけちゃっている」
とか。
たぶん、そういう指摘がかっこいいと思っているんだと思う。
そもそも論みたいなのが好き。
「前提から間違っているんだよ」
みたいなコメントが上からな感じで快感何だと思います。
もう本当にうざい。
締め切り直前で、抽象的な理由で、
「いちから作り直したほうがいいよ」
とか言われると、腹立たしいですよね。
No.1
- 回答日時:
どこの会社でも大体いるね。
知ったかが。大した実力も無いくせにアピールだけ。仕事の邪魔してる事が解ってない無神経に驚きますよね!幸い私の会社にはいないのが救いです。そうそう。
アピールだけ。
作業は、凄い大変な割りにアピール度が低く、効率が悪いと思っているのか、
作業は不要だけど目立つことができる、みたいなところばっかり頑張る。
まあ、見てて不快な部分はありますが、迷惑かけないならそこまで気にはならないのですが、
最近、関係することが増えてきたので困ってます。
何か、いい方法ないんでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 社会人4年目 仕事ができない どうすればいい? タイトルの通り全く仕事が出来ず、今後どうしようか等悩 7 2022/06/25 18:49
- 仕事術・業務効率化 仕事ができない人間に向いている仕事は…? 5 2023/05/10 01:32
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(人文学) 知人で、自分から俺完璧で何も文句言うところがないやろと言う人がいます。確かにまあ悪いところはないなと 2 2023/01/14 02:09
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 真っ直ぐ確固たる自分の意志と意見を持って生きるのって悪い事なのでしょうか? 勘違いしないでほしいんで 3 2023/07/26 10:57
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- いじめ・人間関係 個人対個人で人間関係を築けない場合には? 5 2023/03/08 13:05
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆるやかでぃべーと すべての...
-
自論と持論の違いについて教え...
-
コピペ=丸写し コピペ≠文を少...
-
羅生門について質問です。 老婆...
-
最速怪談選手権
-
「いえる」or「言える」
-
文章の内容が薄いとはどういう...
-
レポートなどで 1200〜1600字程...
-
誰か助けてください.....!
-
青学の文学部、成績優秀者に選...
-
Googleドキュメント 大学の課題...
-
大学のレポートは共有されてい...
-
名前の下に付けるのは【様】【...
-
駒澤大学はどんな雰囲気なんで...
-
文才がないです。
-
大学に入学前の課題でレポート...
-
椎藤ってなんて読みますか?
-
日本人の「考える力」は大丈夫?
-
文学部と社会学部の違いを教え...
-
何故江戸幕府滅亡したのか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羅生門について質問です。 老婆...
-
ゆるやかでぃべーと すべての...
-
コピペ=丸写し コピペ≠文を少...
-
意見言いたがる人
-
なぜ物事って意見が分かれるん...
-
意見文の書き方について
-
自分の意見を言うこと
-
自論と持論の違いについて教え...
-
中学生です。 課題で批評文を書...
-
ゼミでの議論について
-
集団討論での注意・ポイント
-
自分の意見や考えを言うと、何...
-
課題図書の要約1200字は、章ご...
-
OKwebの回答って偏ってるかもっ...
-
グループディスカッションで不...
-
自分の意見を言えるようになる...
-
利用規約にある意見表明に関して
-
最速怪談選手権
-
「いえる」or「言える」
-
夏目漱石「こころ」について教...
おすすめ情報