
No.5
- 回答日時:
追記ですが。
私の作り方の手順は次の通りです。✳︎大き目にカットした肉全体をフライパンで転がしながら狐色に焼き色をつける。(油不要)
✳︎その肉の脂を給湯器のお湯でサッと洗い流し、お湯と酒を入れた蒸し器で40分ほど肉を蒸す(これをやると柔らかく仕上がる)
✳︎蒸し終わった肉を鍋に入移し砂糖のみと生姜スライス、ネギの青い部分を入れ1〜2時間柔らかくなるまで煮込む。
✳︎肉が柔らかくなったら味醂、醤油を適量入れ、味を見ながら弱火でさらに小1時間煮込む。
✳︎生姜とネギを取り外し、出来上がり。
焼いた肉を蒸すのも、砂糖だけで最初に煮込むのも、角煮をトロトロジューシーに仕上げるポイントです。
です。
No.4
- 回答日時:
元料理人です。
モツ煮や牛すじの煮込みではないので、角煮の場合は茹でこぼしは一度か二度で良いです。
それよりもその時に生姜のスライスやネギの青い部分などを臭み取りに加えて煮込みましたか?
それをやればそこまで豚臭い角煮にはならない筈ですが。
ゆでこぼしたと書いてあるだけで、どのような調味料で味付けをし、どの様な工程で作ったのかが書かれてないので、何とも言い難いです。
もう出来上がってしまった物の味を直すとすると、生姜の搾り汁を小さじ一杯分弱ほど加えるか、青ネギを刻んで乗せて薬味がわりにするかしかないと。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 豚の角煮がお好きな方へ 13 2022/08/21 21:10
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- レシピ・食事 梅シロップ活用法 1 2022/05/15 18:20
- レシピ・食事 鶏の手羽元レシピ どなたかオススメ教えてください。 ポイントは手などを使わなくてお箸でほぐれるような 4 2022/11/15 22:28
- 食べ物・食材 消費期限が3日切れた豚肉で作った角煮は食べても大丈夫でしょうか? 16 2024/01/19 19:15
- 食べ物・食材 米のメー柄について 焼き魚、蒸し魚、などの料理に合う米ってどの食感が強めの米に合いますか?まだ煮豚、 2 2022/03/24 11:59
- レシピ・食事 電気圧力鍋でできる簡単で美味しい料理を教えて下さい。 今まで料理済みは 美味しかったもの 角煮、プリ 2 2022/08/19 00:31
- 食べ物・食材 トンカツ定食 豚角煮丼 どっちが好きですか? 3 2022/10/27 15:11
- レシピ・食事 春巻きには野菜は何を入れたらいい? 2 2023/08/26 15:30
- レシピ・食事 豚汁のジレンマ。 10 2023/06/10 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落とし蓋の煮汁がなくなりません
-
黒豆の煮汁がどろっとしてきた
-
大豆を煮たのですが、硬くなっ...
-
煮豚が硬いんです
-
角煮を初めてきちんと何時間も...
-
豚角煮硬くなった豚角煮をやわ...
-
醤油や味噌を入れすぎた煮魚
-
豚の角煮、脂身以外の部分がカ...
-
煮びたしと焼きびたし
-
煮汁がドロっとした黒豆 食べま...
-
角煮の煮汁、「冷蔵庫で」取っ...
-
あまった煮汁の処理方法
-
このチャーシューのレシピを3倍...
-
生臭くなってしまったブリ大根…...
-
強烈苦い煮魚???
-
魚の煮付け 2切れの調味料の分...
-
角煮を翌日に食べる場合の保存...
-
豚の角煮の煮汁再利用法
-
煮豚の煮込み時間について
-
活力鍋で豚の角煮の作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
落とし蓋の煮汁がなくなりません
-
醤油や味噌を入れすぎた煮魚
-
角煮を初めてきちんと何時間も...
-
角煮の煮汁、「冷蔵庫で」取っ...
-
大豆を煮たのですが、硬くなっ...
-
煮豚が硬いんです
-
角煮を翌日に食べる場合の保存...
-
豚の角煮、脂身以外の部分がカ...
-
豚角煮硬くなった豚角煮をやわ...
-
黒豆の煮汁がどろっとしてきた
-
あまった煮汁の処理方法
-
このチャーシューのレシピを3倍...
-
煮汁がドロっとした黒豆 食べま...
-
生臭くなってしまったブリ大根…...
-
豚の角煮の煮汁がない!
-
肉じゃがを煮崩れさせる方法
-
煮豚の煮込み時間について
-
煮物にショウガを入れるタイミング
-
落しぶたにフタ?
-
強烈苦い煮魚???
おすすめ情報