
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前、NHKためしてガッテンで、耳鳴りの回がありましたが、耳鳴りは非常にシンプルなメカニズムです。
私は、かつて、メニエール病で、右耳の低音が聞こえにくくなったことがありましたが、何故か風のゴーゴーという音やスーパーなどの空調ダクトから出るゴーという低音が、耳に響きました。
先生の説明では、低音が聞こえにくくなったのを、脳が感知して、低音の感度を上げてくれるので、その副作用とのことでした。
ためしてガッテンでも同じことを、言ってました。高い音が聞こえにくくなると、脳みそが、高音のレベルを上げるので、その副作用でシーッというノイズが入るのだと。オーディオ機器のトーンコントロールで、高音を強調するとシーッという雑音が乗るのと同じメカニズム。
耳鳴りが気になるという事は、高音が聞こえにくくなっているという事です。
No.2
- 回答日時:
セミだろうね やっかいもんですわな 小さい頃中耳炎をやったのがいかんかった 治らんらしい
No.1
- 回答日時:
私の耳鳴りは、一昨年前の6月
新型コロナワクチンの2回目の摂取の後
「メニエル」の様な症状とともには始まりました。
目眩と吐き気は治まったのですが、耳鳴りだけは
治らず現在も聞こえています。
血管系障害に該当するのでしょうか。
参考記事:
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc3db5929d90f4 …
音は……
昆虫の、『ニイニイゼミ』が鳴くような
「チィー」とか「キィー」とかと言った音で
常時、鳴っていますが、やはり周りが静かだと
特に気になります。
↓こんな音に似ています
https://www.kodomonokagaku.com/wp-content/upload …
人間の耳は、同時にいくつかの音を聞き分ける
能力があるようで……例えば、
音楽で、ピアノなどで「ドミソの和音」を奏でると
3つの音を判別して聞くことができるようです。
そのおかげで、耳鳴りが鳴っていても、他の音が
聞こ難いといった生活に支障はありません。
耳鼻科を受診して、無音室に入り聴覚検査をしても
問題なく、音を判別できます。
耳鳴りが、寂しさを紛らわしてはくれませんが……
耳鳴りが始まってから、YouTube Premiumや
Apple Musicなどを契約し音楽を、よく聞く
ようになりました。
余談:
FMT整体の「柴田先生」の耳の本のデジタル版を
購入して、セルフケアをしていますが、いまのところ
効果は現れていません。
YouTube・体の学校:FMT整体
https://www.youtube.com/@FMT-Therapy/search?quer …
私のアカウント「Happy-Pants」ですが
「明るく、前向きに考えて日常をすごす」
と言う目的で「AI」につけてもらいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音に反応して耳鳴りがします
-
Hをしている最中、頭がぼーっと...
-
頭を洗う時、水で洗ってはダメ...
-
ホットペッパービューティーで...
-
絶壁頭かどうか教えてください...
-
これって絶壁頭ですか?
-
子供のメッシュキャップは意味...
-
姿見だと頭がデカく見える?
-
顔は小さいけど頭がでかい人の ...
-
これを現代語にしてください。 ...
-
・絶壁頭ですか? ・短頭or中頭...
-
頭の後ろのでっぱり について
-
顔(頭)の大きさの平均サイズ
-
音のする方向がわからないです...
-
クロール・息継ぎのときに手が...
-
久しぶりにマニキュアでセルフ...
-
変な目に遭ったのですが今って...
-
明日身体測定なのですが身長測...
-
頭の頭囲が、60センチあります...
-
ヘアーネット?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高周波による近所嫌がらせを受...
-
nasal release techniqueについ...
-
耳鳴り
-
耳鳴りが2年間治らないと死ぬこ...
-
耳鳴りと糖尿病
-
耳鳴りに効く薬は
-
2時間前から耳鳴りかさとまりま...
-
何ヵ月も前から耳が山に登った...
-
耳鳴りのキーン キーンと高い耳...
-
61歳の主人は耳鳴りで悩んでい...
-
高音の耳鳴りが、治りません。...
-
頭痛と耳鳴り、肩こりって関係...
-
耳鳴りが今年の3月くらいから出...
-
音に反応して耳鳴りがします
-
耳鳴り 最近、キーンなどという...
-
耳鳴りの対策に抗不安剤つかっ...
-
耳鳴りがします、小さな音で電...
-
ひどい耳鳴りが治りません。辛...
-
大阪・神戸でめまい・耳鳴りの...
-
硬式ボール 耳鳴りが止まらない
おすすめ情報