
No.9
- 回答日時:
>>の物体が互いに接触して運動するとき、その運動を妨げようとする抵抗が摩擦である。
この摩擦の力を減少させ、摩擦により発生する熱を除去する目的で用いるのが潤滑油で、単にオイルとよばれることもある。潤滑油てのは言わば油なんで、おそらく求められてるのは、
「どうやってあなたは内勤(上司や制作)と取引先との間に入りますか?」みたいな話だと思う。
トラブルが前提で、トラブった時にどう対応する?
みたいなことかな。
「オリーブオイルです。にんにくの風味を、パスタと紐づけます。それぞれの食材の良さを引き立たせます」
とかじゃない。
しかしめんどくせー質問だな。
そんな質問する会社はだせーから辞めたらw
いまさら流行らんよ。
No.7
- 回答日時:
それ、潤滑油メーカーの面接?
呉工業以外の会社だったらクレ556とは答えられないよね(笑)
潤滑油だけではなくてモノに例える質問が出た場合、良い回答を思いつかなかった場合の無難な回答例。
「『自分が○○なら何か』ということはすぐに思いつきません。ただ、自分や周りの人たちにとってできるだけ良い○○になりたいと思います」
これなら潤滑油だろうと天ぷら油だろうと、質問者に対してそこはかとなく良い印象を与えられる。
うまいことを答えようとするのもいいと思うけれど、スベったときのダメージが大きい。
スベらない無難な回答のやり方も知っておくといいと思うよ。
No.5
- 回答日時:
私はクレ3-36です。
あの緑色のほうです。赤色のほうではございません。
あらゆる部署の売り上げ・総生産、採算の向上・改善・資金の潤滑に効果を発揮します。スプレーするだけで人間関係などに付着した汚れや湿気を完全に除去します。
強力な浸透力と清浄力で企業内部に付着した大企業病社員・汚れ・カーボン・ムダなどを浮き上がらせ、同時に利潤増大効果を与えます。
さらに企業表面に薄くしかも強固な被膜を形成し、腐食や倒産の発生を防ぐからです。
No.3
- 回答日時:
潤滑油に例えると何って、質問としておかしいです。
「自分を車のパーツに例えると何ですか?」
「はい。私は潤滑油です。お客様の要望とサービスの提供を円滑につなぎ合わせます。」
みたいな感じなら質問・回答として成り立ちますが、いきなり「潤滑油に例えるなら何ですか?」
は質問としては悪質ですね。(笑)
まぁ確かに、潤滑油にはいくつか種類はありますが、それにしたって潤滑油の共通の意味は、機械部品の潤滑なのですから、それ以上答えようが無いです。
No.2
- 回答日時:
かなりマニアックなテーマですね
潤滑油に例える・・・・
エンジンオイルとかグリースとかそう言う種類を訪ねてるのですかね・・・
回答内容が『潤滑油のような役割で社内の円滑な情報交換を・・・』とかならまだしも、貴方はどんな潤滑油ですか?ってのは・・・
潤滑油のような役割を担うとすればどういう点に気を配りますか?
という設問ならなんとなく面接の問いとしてありそうだけど
そうなんですよ、普通は「あなたはモノに例えると何ですか?」と来るので「潤滑油です」というのがパターンです。
でもどいつもこいつもA「潤滑油です」B「潤滑油です」C「潤滑油です」そんなに潤滑油ばっかり要るかよ仕事しろ!ってなるのでそこを先回りした質問になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職活動の採用面接の受け答えについて質問です。 面接官に例えば、苦手な人はどんな人ですか?と聞かれた 2 2022/05/26 19:16
- 医師・看護師・助産師 看護師就職試験での質問です 夜勤があるので生活リズムが乱れるかもしれませんが、どのように対応していき 1 2022/07/07 08:05
- 医師・看護師・助産師 看護師就職試験での質問です 夜勤があるので生活リズムが乱れるかもしれませんが、どのように対応していき 1 2022/07/07 00:53
- 就職 【最終面接に関して】23卒就活生です。 再来週に比較的小規模の信用金庫の最終面接を受けます。 最終面 5 2022/05/21 12:40
- 就職 現在就活をしております。 来週、初めて面接を受けるのですが面接対策とはどの程度していくのが普通でしょ 1 2023/05/09 22:33
- 就職 現在就活をしております。 来週、初めて面接を受けるのですが面接対策とはどの程度していくのが普通でしょ 1 2023/05/09 22:33
- 中途・キャリア 24卒就活面接についての質問です。 とある企業の面接にて面接官とは別に人事の方がいました。面接終了後 4 2023/04/05 13:34
- その他(学校・勉強) 受験生です 面接試験があるので、それに想定される質問のテキストの模範解答を何周も音読、反復して覚えよ 4 2022/08/11 00:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活の面接で、「もし不採用だったらどうする?」という質問がきたら「第一志望のため再度チャンスをいただ 4 2022/04/08 15:33
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活について 3 2022/11/21 14:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就活での自己PRについて
-
就活の面接について
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
面接時間が2時間半あるのはなぜ...
-
面接で車を使用する際の会社へ...
-
現在就活中です。地方に住んで...
-
面接で問題があるプライベート...
-
中途採用の最終面接について合...
-
面接に行く自信が持てない。
-
最終面接での交通費支給について
-
今年高校3年で就活をしています。
-
切符を買う際、領収書はどうや...
-
就職活動中の者です。某企業へ...
-
面接カードについて
-
就活の(賃貸の営業の)面接行...
-
面接での自己PRについて
-
就活の面接で気になるニュース...
-
現在無職で傷病手当を利用して...
-
面接中にメモの時間が長い
-
公務員試験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
現在就活中です。地方に住んで...
-
特待生を希望した理由について...
-
通信制大学に在学しているもの...
-
就活のガクチカ、成績優秀奨学生
-
最終面接での交通費支給について
-
面接時間が2時間半あるのはなぜ...
-
クレペリン検査の練習をしたの...
-
就活面接で、「親友はいますか...
-
特技、プレゼンテーションは駄...
-
修士の方へ
-
振られた彼に最後に会いたいと...
-
2年遅れでの就活について
-
面接で聞かれる「精神力は強い...
-
公務員の面接で将来の夢を聞か...
-
集団面接で面接官の態度が明ら...
-
明日就活の面接で名古屋に行く...
-
企業説明会のときや面接のとき...
-
公務員の面接で高校時代の部活...
-
就活で筆記用具を…
おすすめ情報