
No.2
- 回答日時:
大学や専門学校で得られる専門性などたいしたものではありません。
少なくとも、30代に求められる専門性はそういうものではありません。
無職期間が伸びた分、不利になるだけです。
金と時間の無駄です。
何かを学ぶことそのものが目的ならかまいませんけれど、就職のためなら間違いなく無駄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 進路について 1 2023/02/14 21:00
- 専門学校 豊田工業大学卒と専門学校卒どちらが就職に有利ですか? 3 2023/01/04 21:48
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 高校卒業後、2年制のデザイン専門学校に通い来年就職をします。ですが理学療法士になりたい夢ができ、いつ 3 2022/10/05 22:11
- IT・エンジニアリング 高1男子です。IT企業で勤めている方にお聞きしたいです。僕はIT企業に就職することを中学生の時から夢 4 2022/09/24 21:37
- 大学・短大 県内でも偏差値トップな賢い高校に通っていたら、卒業後は大学や専門学校に通い新たな勉強を学びますよね。 2 2023/02/25 17:46
- その他(就職・転職・働き方) 美容クリニックの受付の就職について 将来美容クリニックの受付になりたいなと考えています。 現在就いて 2 2023/04/18 18:42
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 就職 高卒で就職・大卒、専門卒で就職はどちらが有利なんでしょうか? 13 2022/11/25 07:04
- IT・エンジニアリング 高一男子です。僕は成績があまりよろしくないんですが、将来ITの仕事をしたいと思ってます。やっぱりIT 8 2022/06/10 23:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職担当者へのメールについて
-
現在28歳で専門学校に行くと...
-
職業訓練(医療事務)の志望動機
-
内定取り消されました。
-
病院見学の際の質問
-
私は20歳フリーター女です。私...
-
高校3年生の女子です。 学校は...
-
教育学部の一般企業就職につい...
-
高校生です。進学するのではな...
-
理系就職において「三年遅れ」...
-
三浪での就職について
-
リクルートバック
-
28歳、職歴なし、地方国立大学...
-
二浪1年就活浪人と、三浪ってど...
-
子供がいると新卒で就職できま...
-
公務員試験失敗後の就活について
-
通信制高校3留女の就職活動に...
-
22歳フリーター、24歳で就職す...
-
34歳までホストやヒモ生活をし...
-
就職氷河期世代に関して
おすすめ情報