
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
その通りです
イカサマ選挙ですが、形だけの選挙を実施しています。プーチン選管・プーチン警察・プーチン兵・プーチン役所のもと、実態とは程遠い投票率・得票率の80%と狂人プーチンが圧倒的に支持されている内容で発表されるでしょう。フェイクは大得意のプーチンと一派です。真面なロシア人は排除されたテンコ盛りのフェイクです。
こんな男を支持しているロシア人の頭を疑います
No.10
- 回答日時:
自民党は選挙違反や汚職、裏金を続けていても
60年以上のほとんどが自民党政権です
総理大臣が嘘をつき
文科大臣も嘘をつき
財務大臣は税金滞納で差し押さえ
「本当に日本は選挙やっているの?」
と海外から驚かれています
ロシアの民度も日本の民度も
「寄らば大樹の陰」「必要悪」「水清ければ魚住めず」
他国を批判できるほど日本の政治のレベルは高くない
No.8
- 回答日時:
そうです。
そもそも、反政府メディアは解散させられ、最有力の対立候補ナワリヌイ氏は始末され、他にも有力なら立候補すら認めないのですから、あとはまるで、大人の力士が幼稚園児相手に相撲取るようなものです。
No.7
- 回答日時:
電子投票するとポイント溜まるらしいですよ(笑)
PayPay入った連中とか直ぐ引っ掛かりそう。
https://jp.reuters.com/world/security/74BKIMUX2N …
l投票所設置どころか、
武装兵士連れて投票箱持って有権者の家回ってるとかもあるらしい。
No.4
- 回答日時:
('ω') なんかさ、メディアに洗脳された人たちが洗脳された内容に従って回答してるような気がする。
思い込みで語っちゃダメだよ。
・・・
ということで、少なくともここで真実を語れる人はいないという事は確かです。
だって、ロシア大統領選挙の関係者はいないだろ?
それにさ、
ロシア=悪の枢軸国
ウラジーミル・プーチン=独裁者
なんて思い込んでる人たちが集まっても、メディアに洗脳された内容の反芻をするだけじゃない。
そんなわけで「それを明確にできる人はここにはいません」が回答になります。
・・・余談・・・
「分からないなら回答するな」と言われそうですが、質問の前提が間違っているため誤った思考に陥っていることに対し注意を促すアドバイスです。
間違いに対して訂正を促すことで問題解決することもありますからね。
No.3
- 回答日時:
はい。
仰る通りでしょう。選挙を行うのは、
「国民に選ばれた」「国民から支持されている」という形を作るためです。
体裁だけでも整えないと、世界から、そして国民から「独裁国家」と見られてしまう事を恐れているのです。
銃を抱えた憲兵の居るところで、プーチン以外の名を書けば、連行されてしまうのですから、結果は決まっています。
共産圏、つまりロシア・北、そして中国も皆同じです。
日本は、岸田さんの支持率が仮に一桁になっても何も出来ないのは、民主主義国家だからです。
No.2
- 回答日時:
筋書きは完璧にできていると思うけど、集計はきちんとするんじゃないかな。
集計結果がよければそのまま発表、悪ければ事前に作った結果を発表すると思う。独裁国家は些細なことから責任を追及されて失脚するから、保身のために記録は微にいり細にいり取って保管する。スターリン時代に濡れ衣を着せられて粛清された人が名誉回復できるのは、こういった記録が細かく残っているから。
No.1
- 回答日時:
多分その通りでしょう。
以前テレビで見た話ですが、北朝鮮でも選挙はするそうです。
でも、投票箱がAに投票する人はAの投票箱に、Bに投票する人はBの投票箱に入れる。しかもそれを見張っている係員がいるとか。
(当然反体制派入れると何か言われるでしょうね)
これを選挙というのか???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非改選の意味を教えてください。
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
選挙 落選者への言葉
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
選挙のトップ当選って?
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
55歳貯金が、少ない独身男性で...
-
共産党はなぜダメなんですか?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
選挙での得票で、「持ち帰り」...
-
県議選の被選挙権について(隣...
-
県議の選挙区と住所
-
小池が都知事になれるなら誰で...
-
選挙で誰に投票したか聞いてく...
-
日本共産党の醜態を暴露したい
-
市議や県議って低学歴で経歴も...
-
政党の党首は、国会議員でなけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
非改選の意味を教えてください。
-
選挙 落選者への言葉
-
選挙のトップ当選って?
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
次の内閣総理大臣を決める選挙...
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
選挙民という造語は誰が作った。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
ハニートラップにかかったと言...
-
共産党が京都で強い理由
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
有権者に直接電話をするのは、...
おすすめ情報