プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これってパワハラですか?
客観視して欲しいです。

最近転職したばかりで、
入社して2ヶ月程です。

ある日上司Aに、仕事の改善点を見つけたので、
自分の意見を言ったら、
まだメモ見ながら仕事してるレベルでしょ?
意見を言うなとは言わないけど…と難色を示されました。

ちなみに、別の上司Bに全く同じことを言ったら、
キチンと改善点の内容について親身に相談に乗って頂いて、会社の為を想って言ってくれてるのは分かるよ、と暖かい言葉を貰えました。

なので、内容自体に問題があるとは思えませんでした。
正直上司Bが怖いなと思いましたし、まだ新米なのに、と
下に見られてる感じがして不快でした。

私の感じ方がおかしいのでしょうか…?

質問者からの補足コメント

  • すみません、上司Aが怖い、の間違いです。
    上司Bは優しくて好きです。

      補足日時:2024/03/18 19:11

A 回答 (17件中1~10件)

上司Bに対してそんな考え方に至るのはおかしいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、間違いです。上司Aが怖いです…。

お礼日時:2024/03/18 19:10

よくある古い体質の会社です。


改善して、仕事が楽になる。人が減らせる。製品の品質が良くなる。
などいろいろありますが、効率化、改善すると、今までその仕事をしてきた人の仕事がなくなるから嫌がる。
というのがあるんです。

いずれにせよ、解決は難しく、我慢して働くか、馬鹿な会社に入ってしまったと思って転職するか、起業をお勧めします。

その程度ではパワハラにはならないですよ。
    • good
    • 0

社会人としてどうかなと思います。



パワハラの定義が緩く、上司が何を言っているのか理解が出来ていない。

何故仕事を理解や覚えてない段階で改善点が言えるの?

貴方に特殊スキルがありガンガン仕事をこなし、指示しているなら分かりますが。

その程度を怖いとかパワハラだと言っていたら仕事は出来ませんよ?
    • good
    • 3

これってパワハラですか?


 ↑
パワハラとは言えません。
見解の相違があるだけです。



客観視して欲しいです。
 ↑
質問者さんが、子供みたいだな、と
思いました。
    • good
    • 4

基本的には、上司AもBも同じ事を言っている。

単に当たりが強いかどうかの違い。Bがあなたに対して「会社のためを思って言ってくれているのはわかるよ」と言うのは「気持ちはありがたいが、改めはしないよ」と言うことなのかと。持って回った言い方なだけで、Aの方が、今後のあなたの立ち回り方を示唆してるだけ、優しいとは言える。
    • good
    • 2

上司Aがあなたのことを「新米」として下に見るのは、当然だと思います。


入社してたった2か月でしょう?
この時点で新入社員の立場から「上司は自分と同じ目線で話をしてほしい」と望むのは、分不相応だと思います。

上司Aは、確かに仕事に関しては厳しそうですね。あなたの怖いという気持ちは無理ないと思います。
でも、そういう人の下で、しばらくがんばってみてください。
ゆるゆるなあなあが許される職場よりも、ぴりっとした緊張感のあるところで働く方がキャリアが磨かれるからです。ミスも減るし、人に気を遣う先読みにも長けてきます。
「怖い」と思ったら、萎縮して仕事にも影響を及ぼしてしまうでしょうから、
「怒られて成長しよう」という覚悟で、上司Aを否定することなく、堂々と接してみたらいかがでしょうか。
そうやって少しずつメンタルが鍛えられていって、A以外の厳しい人相手でも、多少のことではたじろぐことなく仕事ができるようになっていくんだと思いますよ。

でも、なんでも打ち明けられる上司Bの存在も大きいですよね。
あなたのいる場所は、緩急の効いた職場のようで、とてもいい環境だと思います。
思いついたアイデア等は、上司Bに提案したり、仕事ノートを作って書き溜めてみてはいかがでしょう。たとえボツ案になったとしても、ノート上で改善を重ねて案を膨らませれば、チャンス待ちの有望株に成長するかもしれません。

今後もきっと、いろんな場面で自分の意見を聞いてもらえない、あるいは批判・否定される、そういうことは多々あると思います。
でも「そこで終わり」と諦めてしまうのではなくて、
「否定されたところからスタート」と思ってみてください。
自分の思いを達成させるために、「だったらどうすればいいか?」という思考ぐせが自然に身についてきますから。
    • good
    • 1

上司Aは質問者さんの仕事に関係ないこと、例えば性格・人格を攻撃したり否定している訳ではないのでパワハラと言うのは当たらないでしょう。



単に、具申された仕事の改善点についての見解を述べただけだと思いますがね。

若し、改善点が自分一人で行っても周りに悪影響を与えないで自分又は部下の仕事がやりやすくなるのだったら、改善点を具申しないままで自分の判断で仕事のやり方を変えればいいだけです。(こういうケースでイチイチ改善点など上げると「仕事できるアピール」になって嫌われます。)

補足の最後に「上司Bは優しくて好きです。」と言うのも考えすぎかもしれませんが「上司A」と接する時の質問者さんの態度が悪影響を与えている可能性もありますね。

どんな仕事か、社員数が多いか少ないか分かりませんが、職場内で「あの上司は好きだ」とか「あの上司は嫌いだ」と言うのは現実にありますが、質問者さんの「胸に秘めて置く」だけにして、どのような場所(教えて!gooなど)でも言わない方が良いです。
(「教えて!goo」も誰が見てるか分かりませんから。)
    • good
    • 3

新人のクセにナマこいてんじゃねーよってAは思ったんでしょうね。

    • good
    • 1

言い方とか言う量にもよるかも。

    • good
    • 0

パワハラではないです、助言です。


入社3ヶ月は一般的に試用期間と言われていますので、会社の組織の一番下の立場ならまだまだ意見するべきではないと警告された状況、つまりは注意された事になり、あなたへの対応としてはAさんが社会の掟(暗黙)通りという事になります。
優しいBさんはあなたの話を聞いてくれただけで、あなたの意見が通る可能性は現在の時点では無いと思って良いでしょう。
あなたがAさんをどう感じるかは自由で、あなたがおかしいとかそうでないかそういった話にはならないです。
「まだメモ見ながら仕事してるレベルでしょ?意見を言うなとは言わないけど…」は、私も新人に対して言いますね。
残念ながら、会社の全員が役職のないあなたを一番下だと思っているのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A