dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一般的に風邪で会社を休んだら、給料は減るのでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

日給月給制なら減りますね


どういう給与体系なのか確認してください
    • good
    • 0

一般的に 「病欠」は給与の発生しない休みです。

    • good
    • 0

有給を使えば変わりません。

    • good
    • 0

時給制や日給月給制でなければ、会社を休んでも(欠勤)月給は下げられません。

ただし欠勤すれば評価・査定を落とされ、ボーナスや今後の昇進に響くことはあります。と言っても普段からしっかり働いていれば、その影響はごくわずかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の季節の移り変わり目に必ずと言っていいほど風邪をひいてしまい、急に寒くなるタイミングと暑くなるタイミングで年に2回、2〜3日休んでしまいます。

1年間に6日ほど風邪やインフルエンザなどで休んでしまう社員って多いですかね?もし有給を使わずに休んでしまった場合は、会社からの印象は悪いですか?

もちろん普段から真面目に働いてる前提です。

お礼日時:2024/03/20 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A