アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「わきへだてなく」と「わけへだてなく」はどちらが正しいですか?

A 回答 (5件)

現代語「分ける」は古くは四段に活用しました。

分か・ず、分き・けり・分く・・・という具合です。「わきへだてなく」はその連用形が出現したということになります。古文の時間ではこの表現はよく見られ、逆に「わけへだてなく」は見られません。
どちらも正しい表現ですが、出現場面が異なることは注意が必要です。
https://kobun.weblio.jp/content/%E5%88%86%E3%81%8F
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になりました。

お礼日時:2024/03/23 12:17

「分け隔てない」が副詞化された語。



「分け隔てない」とは、差別をしない、相手によって扱いを変えない、といった意味の表現。教育や福祉などの分野でも多く用いられる。
    • good
    • 1

分けたり、隔(へだ)てたりせず、平等に、の意味で、


「わけへだてなく」です♪
    • good
    • 1

分けるから来ていますから


分け隔てなくが正解だとおもいます
    • good
    • 1

わけへだてなく。




脇へだてなく、?意味不。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A