dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気風呂、ってあなたは知ってますか?58にもなりますが、電気風呂って生まれて初めて聞きました。知ってますか?電気風呂…

質問者からの補足コメント

  • 電気風呂…知らなかったって方はいらっしゃいますか?

      補足日時:2024/03/23 16:06

A 回答 (28件中11~20件)

ガキの頃ですが流行りましたね。

銭湯にありました。今もあるんですかね。知ってるのは70才位かそれ以上ですかね。
    • good
    • 1

電気風呂、懐かしいですね。


よく知ってますよ。
東京下町で育ちましたが、60年前から銭湯通いでしたが、そこにありました。銭湯は30年間通いましたが、別な銭湯にもあったので昔は普通にあったと思います。
今は銭湯に行かないので、今でもあるのかはわかりません。
    • good
    • 1

お風呂屋さんに行ってない人は、分からないかな。


58歳なら、家に風呂もあったしね。

スーパー銭湯には、ないのかな?
銭湯にはよくあますね。
でも、銭湯によって感度が違うよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

銭湯とか健康ランドも常磐ハワイアンセンターも行ったことありますが、電気風呂は生まれて初めて聞いた日本語でした。電気も風呂も勿論知ってますが電気風呂とは、へぇ〜ってな感じです

お礼日時:2024/03/24 08:59

大好きですね。

(o^^o)
肩や背中等とても気持ちいいですよ。
最初に入った時は少しドキドキビクビクでしたが、入ってみた感想はこんなに気持ちいいとは……って感じです。一番強く電気が当たる場を選んでます。
    • good
    • 1

昔から設置されている銭湯等はある



電気あんま、電気椅子、電気ウナギ
いずれも昇天確定だし

デンキはコワイと擦り込まれた小心者なので
電気風呂も入らないことにしている
    • good
    • 2

知ってます。


子供頃に銭湯行ってた所に電気風呂があって
入ったら、ビリビリするんですよね。
腰痛持ちの人とかが、入ってたりしてましたよ。
    • good
    • 1

見た事はありますが



何だか怖くて入った事はありません。
    • good
    • 1

追伸、リウマチにも効果あるよね!

    • good
    • 2

腰痛の人が、よく腰に電気当ててたし、痛い所に当てれば効くらしいよ?

    • good
    • 2

関西じゃメジャーですよ。


低周波治療器が入浴中に使えるという雰囲気。
銭湯によっては、強電気と弱電気を備えている所もあります。

もし、チャレンジするなら、電極の中心から一番遠い(Tの字で)ところが電気が最も弱いですよ。(添付図の★マーク部分)
電極に近づくと、かなり強烈に感じます。

温まりながら、電気でビリビリするので、疲れや筋肉への刺激があっていいよ。
「電気風呂、ってあなたは知ってますか?58」の回答画像9
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A