うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

グループ内に付き合いたくない人間がいる場合、グループ自体を切るしかありませんか?

グループ内で付き合いたくない人間を仲間外れにしてグループを再構成しようとすれば、色々と面倒事が起きそうだし、グループ内の全員を切るべきですかね?

そのグループが同級生グループだとして、そのグループ以外に同級生で話せる人がいない場合、同級生全体を切るべきですかね?同窓会とか行かないようにした方が良いですかね?

自分の人間関係の中に付き合いたくない人間が張り込むと、どこまで切るべきか悩ましいです。
付き合いたくない人間の切り方はどうすればいいですか?

A 回答 (7件)

お返事


あくまで私は詳しい事情はわかりかねますので何かご参考になればと思い、私の出来る助言しか出来ませんが、ご友人たちとの関係がギクシャクしているのはレベルの関係で仕方のない事なので、特にご自身を責める必要は無いと思います。
最後に二つだけ申し上げます。
ひとつは、孤独をこわがらない事。
もうひとつは、現状彼らとの関係を修復出来る方法はただひとつ。それは、貴方が彼らにとって役に立つ存在になる事です。
自分たちが知らない事を貴方が知っている、自分たちが出来ない事を貴方が出来る。そういう貴方が会社員時代に培った知識と経験で彼らの役に立ってあげられる事があれば彼らの力になってあげてください。そうすれば、貴方へのレベルの違いによる違和感は感じていても、彼らは貴方を頼りに思います。レベルの違いがある人同士が仲良く関係性を作るにはその方法しかありません。
例えるなら、先生と生徒の関係がそうです。
すぐには無理でも、何か彼らが困って貴方を頼って来た時こそチャンスです。
今は、その機会を待ってみてください。
必ずそのチャンスは来ますよ。
    • good
    • 0

お返事


やはりそうなんですね。貴方と地元のご友人の方達とのレベルの違いが今のお悩みの原因になっている様ですね。レベルの違いがあると付き合っていても居心地の悪さを感じるはずです。
私の言うレベルというのは、人格のレベルです。
ですから、単に経歴や学歴ということだけではありませんし、これからも努力を重ねてより上の人格になる事を目指して行くべきものです。
もしかしたら、地元のご友人の中でも、これまでの人生で努力を重ねて来られて高いレベルを持つ方もいらっしゃるかもしれません。勿論、貴方と同等のレベルではないかもしれませんが、近い方はおられるかもしれません。
そういう方とは接点を見つけてお付き合いされるとよろしいかも。
そして、あまりにも低い方とは無理して深くお付き合いされる必要はありません。当たり障りのない程度でよろしいかと思います。

それと、極端な事を言いますと、かなりの高レベルの人は皆共通して孤独です。
例えば、お釈迦様も孤独だったと聞いています。会社とかの組織のトップも孤独でしょう?
つまり、レベルが上に行くほど孤独なんです。もう、自分と合うレベルの人が周りにいなくなるのです。ですから、レベルが上に行くと言う事は、ある程度孤独は覚悟しておく必要はあります。でも、無理に他人のレベルに合わすより、案外一人の方が楽ですよ。
それより、自分は自分の好奇心、向上心の赴くままにもっと成長して行きたいですからね。私も、天寿を全うするまではそうありたいものだと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎の同級生達にはすっかり嫌われてしまったように感じます。それがレベルの違いに依るものなのか、僕に問題があるからなのか分からないんです。

田舎の同級生達は早くに結婚をし、同じ土地で同じ速度で生きていて、みんな仲良く親交を深めています。僕とは価値観や人生観にも差を感じるし、現在生きている環境もライフステージも違う。当然僕とはあらゆることが違っているのですが、彼らにとってその違いは「普通の自分達」に対して「普通じゃない異物」という見られ方をしているように感じます。

自分達の常識を通して接触してくるのですが、僕にとっては非常識で不快なものだったりします。相手に合わせる寛容さがあればまた違っていたのかもしれませんが、そこまで頭を回せる余裕もなく生きてきたので、すっかり「嫌な奴」「おかしい奴」「気取った奴」「偉そうな奴」と嫌われてしまったように思います。

こちらが生きている世界を少しでも理解できる人間がいればまた違うのでしょうが、同じレベルで同質感のある人間関係しか持っていない彼らにとって、自分達とは違う人間は排除対象・嫌悪対象でしかないように思います。

そんな彼らと付き合うのであれば彼らの常識にこちらが一方的に合わせる以外にないと思うのでそれを考えると辛いです。

お礼日時:2024/03/25 16:02

理解できるかわかりませんが、スピリチュアル的には、「類は友を呼ぶの法則」というのがあります。


つまり、人は自分と同じレベルの人同志がつるむ傾向があるという事です。
その中で、周りのレベルアップに付いていけなくなった人はグループから脱落して行きますし、勿論その中でも突出してレベルが上がった人は、そのグループでは物足りなくなって、そのグループから離れてもっと上のレベルの人たちのグループに行ってしまう場合もあります。
高校とか大学の志望校を自分のレベルに合わせて選択するのとも似ていますよね。
ですから、ご自分がその付き合いたくない人と違うレベルに到達すれば、自ずと離れ離れになって行くと思いますよ。
にわかには信じられないかもしれませんけどね。(笑)まぁ、一つの方法として知っておいていただければよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レベルって何なんでしょう。

僕は東京住まいの高学歴で難関資格保有、就職先も大手で一応エリートの部類でした。仕事はすぐに辞めて今は自営なので、学歴・経歴は一切意味の無いものになりました。これはレベル落ちなんですかね。

親が高齢なので田舎の実家に帰らなければいけなくなりそうなんですが、そうなれば田舎の同級生達と付き合っていかなければいけません。田舎の同級生達は高校卒業後すぐに地元の会社に就職し、生産性の低い仕事をしながら趣味と安酒に生きる人生観の中で生きています。彼らは低レベルなんですかね。

田舎の同級生達と上手く付き合えないのは彼らのレベルが低いからなんでしょうか。それとも彼らに合わせられない僕のレベルが低いからなんでしょうか。

お礼日時:2024/03/25 13:38

その人とだけ距離を取れば良いと思いますよ。


頭にフィルターをかけるようにしています。
    • good
    • 0

気に入らないとその人だけ無視をすればいいのです


気に入った人とだけ付き合いましょう
人はそれをいじめだというかもしれませんが
気に入らないのですから仕方がありません
    • good
    • 0

全員を切るべきです。

私がその中にいるメンバーなら、あなたにそう言います。
    • good
    • 0

切る という一択で考えるから難しく思うのではないでしょうか?



避けれるときは避けて、どうしても関わりがあるときは受け流しておけばいいと思います。

そういう対応ができないということならば、仲間はずれはあなたであり、グループや同級生といったコミュニティを切るのではなく、あなたが順応できなかった 居場所がなくなったというだけです。

あなたがコミュニティから外れたり、同窓会に出ようが出まいが他人からはさほど興味もないと思うので、あなたがどうしたいかで行動を決定されると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A