プロが教えるわが家の防犯対策術!

公務員退職金について。
父(80歳)は町役場に38年勤務して退職金は3600万でした。

母親は町の保育士で公務員で30年勤務で2700万ほどでした。


今の公務員(市役所系)で40歳程度の年齢の人は定年まで勤めて同じくらいの退職金の率なのでしょうか?


それとも、今は減らされてるんでしょうか?

A 回答 (2件)

>それとも、今は減らされてるんでしょうか?


”今は”っていうか、公務員の退職金制度見直し、支給率は10年以上前から段階的に減っていたりする。

また
>今の公務員(市役所系)で40歳程度の年齢の人は定年まで勤めて同じくらいの退職金の率なのでしょうか?
地方自治体は条例で独自の制度になっている。
「市役所系」という漠然とした前提で各論を求められても「その市役所に聞いてくれ」としか答えようがない。

まぁ、多くの自治体が国家公務員の退職金制度に準じていると思われるから、それを参考にすると・・・
公務員の退職金支給率は、退職の事由によっても変わる。

一般的には
>40歳程度の年齢の人
の退職事由は自己都合になるだろうな。
で、国家公務員で在職20年前後で自己都合退職すると支給率は20ヶ月分前後。
定年まで勤め上げると在職40年前後だから約47ヶ月分。
それに20年分の昇給やベースアップも退職金の支給額に反映される。

20年も違えば、定年延長もあるだろうし、退職金制度の更なる見直しの可能性や物価変動などもあるから単純な比較も出来ないけど、現状の退職金の数字(金額)だけで比較したら、40歳前後の自己都合退職で貰える額は、定年退職で貰える額の半分以下になるんだな と。
    • good
    • 1

今はだいぶ減らされています。

役場から貰える退職金は2,000万くらいですね。それに共済組合から積立金が返ってきます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A