dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間、キャベツのナムルを作りました。
それで、気に入ったので、毎食ナムルを出しました。
ネットでおいしそうなものがあると、作ってみておいしければ、毎食出すんです。
今週はキャベツが2個、もやしが6袋買いました。主人も呆れています。
この癖はどうしたら治りますか?
同じ食材を続けて出してしまう人っていますか?
私が頭がおかしいのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

ようはハマり易い性格と言う事ではないでしょうか。


私もそのような癖?は多少ありますね。
一度、おいしいとおもったら飽きるまでとことん食べちゃうタイプです。
お菓子とか一度かっておいしいとなると
次回も同じお菓子かって毎回そのお菓子を食べて飽きるまで食べちゃいますね。
ですので、頭がおかしいというか、そいうい性格なんじゃないでしょうか。

そして、わたしもそのような気があるので、
2,3度食べたら意識的にわざと変えてますね。
あなたも2,3度食べたら意識的に変えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

普通ではないですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A