アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

28歳の既婚者女です。
最近妊娠が発覚し、急遽部署を移動しました。

妊娠という理由から部署に移動したため周りに迷惑をかけております。
その分やれる旧部署での仕事は自分でやっていたのですが、
体調が悪い上に慣れない新部署の仕事と旧部署の仕事で精神的にへとへとです。
我儘と思われるのも嫌で相談できずに毎日ストレスです。
旦那は辞めてもいいとは言ってくれますが、長年続けてきた仕事で育休産休取らずに辞めるのも悔しいです。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

相談が我が儘と言われるから出来ず、それの30倍は負担や迷惑が掛かる産休は取りたいは少しおかしいかと。



相談やアドバイスを貰った方がお互いに良いので貰って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、おっしゃる通りです…
上司に相談してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/10 17:36

妊娠を理由に異動させる事は法律で禁止されてるはず。


会社に元に戻してもらうよう訴えれば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、肉体労働なので、良かれと思っての判断だと思います、
育休明けは通常通りになるので辛抱します。

お礼日時:2024/04/10 17:36

なぜこの時期に部署移動したのか。

理解できません。
ただでさえ部署異動するのには体力と精神面でも高ストレス状態になるのに、体調がすぐれない状態で自ら大変な環境に陥らせているような気はします。安定期に入っているのでしょうか。まだなら、そんな時に無茶苦茶なことしてたら大変なことになる恐れも高くなります。
出産は誰でもポンポン産める訳ではありません。女性の人生の中で最も高いリスクのある事ですので、事故なんてよく起こる事。あまり世には出ない話は医療関係の人と話してたらゴロゴロ出てきます。
もう自分ひとりのカラダではありません。自分とは別の命がある身なのですから、もう少し会社と話をして無理のない身の振り方を考えたほうが良いかとは思います。場合によっては早めに産休に入るのも中途半端に出社されたり気分悪く仕事されるよりかは同僚にも良いことのように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もともとが肉体労働なので、会社の配慮で事務に異動になりました。
自分の体だけではないこと、確かにそうです、、
もう少しお腹の子供のことを考えて会社に相談してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/10 17:35

おやめになった方がいいのでは・・


ストレスはよくないですよ・・
心穏やかにお腹の赤ちゃんを育てた方が
良いかと思います。
    • good
    • 0

働きづめでお疲れさん、無理はしないで、産休かもしくは休暇をとられたほうが良いと思います、それにお子様のおられる先輩女子に。

気軽にそんなことはなしてみたらどうでしょうか?また話の分かる上司も一人はおられると思います。
    • good
    • 1

給料が出る休みを産休+αでとり、育休になり給料の?/?出るならばそれもらいつつ、育休が終わった時点でやめるかどうか決めましょう。



無理して体を壊しては何も良いことはありません。
理解して休めらばそれに越した子はないのですが、権利は行使しましょう。

子供を持っていて働いている人が職場のどこかにいるはずです。
休まないでずっと働きながらの人は、今どきいないはずです。
その方に相談しましょう。

良い案が出るでしょう。
    • good
    • 1

何の問題もなお話です


心配とか、周りに気遣うとか関係なく、産休・育休の申請をしましょう。過去に多くの女性の努力や苦労の積み重ねで、勝ち得た権利ですから、その頑張りにも感謝しながら、取得してください。我儘とか、迷惑かけているとか、なんてことは全くありません。

これは、人間としての、働く者としての権利です。ネガティブ思考になり、引け目に感じるなんて、全く必要はありません。
ぜひ、女性の権利、躊躇することなく、行使し、今後も幸せな人生を送ってください。
    • good
    • 0

最も大事なことは無事出産する事だということを忘れてはいませんか?


母は強し、それさえ押さえていればどうにでもなります。賢く立ち回りましょう。
多くの男性や出産経験のない女性には分からないことですし、分かっていても基本皆さん自己中なので、あなたが「我儘」とか「迷惑」なんて考えていたら精神的にも肉体的にも疲れるだけです。
法律で認められる権利を目一杯使って、年休も産休も育休も取るのは当然のことですし、休憩だって早退だってできるはずです。相談する相手は「頑張れ」と言う相手ではなく組合や労基ではないでしょうか。
そして、あなたのこれまでの仕事が認められていれば、産休・育休後の復帰さえ追求できるはずです。
生まれてくるお子さんのために、うまく立ち回ってくださいね。
    • good
    • 0

何か勘違いしています。



1,少子化を食い止めるために日本の為に多大な貢献をする。

1,産休・育休・有給・病気休み・・・・働く人の権利です。

胸を張って堂々と申請しましょう。

それで周りが困まったら、会社が考える事です。あなたは会社の責任者ではありませんよ。

無事、元気な赤ちゃんを産むことを最優先に考えて行動しましょう。

出産後、保育園を早めに探しておきましょう。

蛇足ですが、
知り合いは、産休・育休・有給で1年以上休み、年子で妊娠、約3年近く休んで、出社し、1か月後に退社しました。
その間、給料は貰ったそうです。・・・頭いいーー。と思いました。
    • good
    • 0

迷うことなく、会社に産休育休を申請してくださいね。


給料補償もありますから心配いらないです。
何よりストレスを抱えることは一番良くないですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A