プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

■ 会社の上司と、性格や行動、考えなど何一つ合わずに困っています。
■ 5月10日ごろには育児休業で1年ほど居なくなりますので、それまでの過ごし方について、どうすれば良いか教えて下さい。

(性格)
・私は30代男で、どちらかと言えばサッパリ、快活で明るいです。
・他方で、上司は50代、同じく男性、ネチネチ系、自己中・わがまま体質な印象を受けます。


(立場)
・この上司は複数あるグループのリーダー職で、私が携わる業務についてはかなり知識があります。
・また、課長の手前のポストにあたり課の最終決裁者ではありませんが、業務の遂行や人事にかなり権限を有しています。
・一方で、私は今年度部署異動したばかりで仕事も分からない状態です。


(状況)
・仲良くしようと試みましたが、話し方や考え方、仕事の振り方が合わず無理でした。
・また、女性には甘く、「お友達」にも甘く、それ以外には攻撃するような人です。そういった点でも、上司として、ましてや人間として理解できません。
・私自身、誰とでも仲良くなれると自負しており、クレーマーとも良い関係を構築できるなど人間関係構築には自信があったのですが、こんなケースは初めてでとても驚いています。受け付けないとはこういうことか!と認識しました。
・電話の話し方も無理で、仕事中も気になってしまいます。
・クラッシャー上司らしく、過去何人かも破壊されているようで、意図的にやっているとしたら標的になっているのかもしれません。
・とやかく「育児休業までに」とかを連発するので、嫌なのかな?

(具体的な相談内容)
・仕事なので接触しなければならないし、与えられた「育休前までのやることリスト」も多く存在します。これらをやりくりする中で、どうこの上司と接すれば良いでしょうか?

・私は、その人とは仕事関係上、仲良くやりたいとは思いますが、どうすればよいでしょうか?

・妻の出産前であったり、仕事でも新人さんのお世話やアルバイトの方のお世話をする必要があり、仕事でも結構精神的にきつくなっているなかで、私も新しい業務の習得に精一杯で心が病んできています。

・一方で、有給休暇が残っており、一気に消化してしまえば、育休開始まで出社せずにいけそうですが、「他の人の迷惑になるかも」と、この選択も踏み出せません(本当は使ってしまいたいです)。

・もし有給休暇消化でこのあと一切出社しないとしても、来年、1年間この上司と付き合っていかなければならない可能性もあり、報復が怖いです。


・また、近い上司とは仲が良く、迷惑をかけられないのも、精神的に追い詰められる要因になっている気がします。

・先週も最終日に出社ができず、明日の月曜日も非常に怖いです。いわゆる「鬱状態」なのかもしれません。

このような状況で、育児休業取得までのGW明けまで、どのように過ごせば良いか教えて下さい。

A 回答 (5件)

この様な上司に幾ら言っても駄目で自分のやり方は正しいと思い続けて居るし、友達や女性に対する行動も全て正しいと思って居るし、自信家かで人の言う事を聞かないし聞こうとしないし、唯一聞くのは会社の指示だけでこの様な人を良く会社人間といいます、だから一歩世間に出れば世間の付き合いが狭い為に会社でもある程度の地位異常は就けずに定年を迎えると思います。

この様な会社は身体に悪いしサッサと転職した方が良いと思います。誰の為に会社の為に仲間の為に気に入っている上司の為に何か何の為にも成りません。健康的精神的身体が一番家庭が二番仕事は三番。
    • good
    • 0

>私は30代男で、どちらかと言えばサッパリ、快活で明るいです



この質問文の内容はどちらかといえばネチネチしてますよ。

>上司は50代、同じく男性、ネチネチ系、自己中・わがまま体質な印象を受けます

第三者に対人関係を相談するにあたり、大した根拠も示さず自分の性格はいい感じに、他人の性格は悪い感じに書いてしまっている時点であなたも相当ワガママで自己中でアンフェアな人だよな、という印象を受けます。

>仲良くしようと試みましたが、話し方や考え方、仕事の振り方が合わず無理でした

あなたは相手が自分の趣味ではない、お口に合わない、と言ってるだけなので、第三者目線で、職場に於いて実際どちらが不適切な人間なのかをフラットに判断しようがありません。

また、個人的に気になるのは「仲良くしようと…」という表現です。

学生サークルや友人付き合いと同じようなノリで職場の上司に一足飛びに「仲良くしようと」するのはたぶん非常識というか不適切ですよね。
いったいどういう目的で、どんなノリで、上司に仲良くしようと働きかけているのか、実態がイマイチ分かりかねます。

上司にしてみれば「仕事もろくに覚えないうちから【お友達ノリ】がきつい、立場の違いもわきまえず、不当に馴れ馴れしい部下だ」という不快感をあなたに抱いている可能性もあるのかもな。と少し思いました。

>女性には甘く、「お友達」にも甘く、それ以外には攻撃するような人です

甘い、攻撃する、の詳細がまたも不明ですが、あなたも上司をインターネット上でこうしてみだりに悪く書いていますよね。
自分の好き嫌いで評価や態度をハッキリ変えてしまいやすい点、あなたも上司も大体同じ穴のムジナでは。

>私自身、誰とでも仲良くなれると自負しており

自信過剰だと思います。
年齢ゆえに大目に見られる許されることが多い、みたいなことはあるだろうとは思いますし、実際に人当たりがよく人ウケしやすいキャラクターなのかもしれませんけどね。

万人ウケする人なんかめったにいませんし、自分は誰とでも仲良く出来るなんて思ってる人ほど、変に馴れ馴れしかったり、ある種の無神経さや一方的な感じ、尊大さが鼻についたり、見え透いたおべんちゃら言ったりして鬱陶しいこともあります。

自分はコミュ力あるし誰でもいけるし、なんてあんまり調子に乗らず、とくに新しい環境に入りたてのときなどは、仕事場にきちんと馴染むまでは控えめにしておく方が良いと思いますよ。

>電話の話し方も無理

それも結局あなたの好き嫌いが基準なだけで、
その職場にとってのNGな電話応対なのかどうかが不明です。

あえていうなら私はあなたのそういう書き方がいちいち気になりますね。
あなたの言い方を真似するなら「無理」です。

今はパートナーの出産も控え、新しい仕事を覚えるのも大変で、神経をすり減らしやすい時期で、心の余裕が失われているので、雑な言い方が出やすいだけなのかもしれませんが、自分の言動をもう少し客観視した方がいいんじゃないですか。

>クラッシャー上司らしく、過去何人かも破壊されているようで、意図的にやっているとしたら標的になっているのかもしれません

らしい、ようで、かもしれない、ですか。
あなたの話は全てそのように、人を悪く言う際の論拠があやふやで公共性に乏しい印象です。

>とやかく「育児休業までに」とかを連発する

デッドライン、締め切りを具体的に示しながら業務指示を出すのは普通のことですよ。

実際、育児休業に入ったら向こう1年ガバッと休むことが明らかなスタッフには、それまでに必ず間違いなく処理してほしい、引継ぎしておいてほしい、みたいなことはやはり、上司としては強めに念押ししなければいけないですし。

この件はもうデッドライン過ぎたけど週明けになればアイツは出勤するからナントカ急かせば滑り込みセーフだろう、とか、漏れがあったら電話すればいいな、みたいに考えておけないので、締め切りにうるさくなるのはしょうがないと思います。

>与えられた「育休前までのやることリスト」も多く存在します。これらをやりくりする中で、どうこの上司と接すれば良いでしょうか?

もし物理的に、もしくは自分のスキル的に育休までに処理することは不可能な質量のノルマを与えられているなら、上司や関係者には率直にその旨を伝えて、どのようにするべきか周囲の指示を仰ぐほかないでしょう。

>私は、その人とは仕事関係上、仲良くやりたいとは思いますが、どうすればよいでしょうか?

こんなに悪口書いておいて「仲良くやりたい」とか絶対うそやんwwって思わず読んでて笑ってしまったのですが、あなたの中ではそのへん別に矛盾しないんでしょうか。

あなたのおっしゃる「仲良くやる」って結局、内心で舌を出しながら、うわっつらで変なご機嫌取りしたり、陰で悪口言いながら表向きはヘラヘラ愛想笑いする、みたいな裏腹の態度を取ることでしかないのかな、もしそうだとしたら、それが上司と仲良くやれない最大の原因だろう、と思ったりもします。

>有給休暇が残っており、一気に消化してしまえば、育休開始まで出社せずにいけそうですが、「他の人の迷惑になるかも」と、この選択も踏み出せません

文章を読む限り、心を病んでいるというレベルかどうかはわかりませんが、余裕をなくしている人だという印象は持ちますし、前倒しで育休に入れるならそうした方が、件の上司や周りの人も、かえって楽になるのかもしれませんね。業務内容や会社の状況などは部外者には分からない部分なので、休み始めるタイミングを前倒しできるかどうかは、やはり上司や周りに相談して決めるしかないと思います。

読む限り、パワハラモラハラと言えるほどの酷い扱いをされているのかどうか判断つきませんが、人間同士の相性は誰でもありますし、どうしてもその上司とは合わないなら、早めに異動願いを出すなりして、自分から部署替えを希望する方がいいかもしれません。

>もし有給休暇消化でこのあと一切しないとしても、来年、1年間この上司と付き合っていかなければならない可能性もあり、報復が怖いです。

育休で1年間休む、その寸前に処理しておくべき様々な仕事を急に投げ出して、しかも事情をきちんと周りに説明もしないで、ある日いきなり有給を取って延々休み始めるとしたら、そういう態度をパッと取ってしまうような人にはやはり安易に色々な仕事を任せられないので、育休明けに部署替えとか降格とか、何かそういうことが生じる可能性はあるかと思います。
しかし、それは「報復行為」とは違いますよ。

>近い上司とは仲が良く、迷惑をかけられない

そんな風に、自分と相性がいい「お友達感覚」で仲良くしている上司には迷惑かけたくないと強く感じる。
だけど、そうじゃない上司にだったら迷惑かけてもまあいいか、有給まとめて取ったろか、ってな相手次第の感覚が、あなたも実際あるわけでしょう。ものすごく透けて見えるんですよ、文面の端々にもう、あまりにも露骨に…。

自分の好き嫌いで評価や態度を甘くしたり厳しくしたりする傾向を持ってる上司を嫌う一方で、自分自身のそういうところには延々無自覚で自分に甘いんだとしたら、おかしいのは実際、誰なのでしょうね。

>先週も最終日に出社ができず

出勤できないものはしかたないので、無理して出勤する必要はないとは思いますが、出社困難が続く見込みであれば、上司には早めに身の振り方を相談するのが筋だと思います。

>育児休業取得までのGW明けまで、どのように過ごせば良いか教えて下さい。

苦手な上司にも仲良しの上司にも、いろいろ無理、しんどい、プライベートと仕事でパンクしてる、早めに休みに入りたい、といったことを社会人の言葉と態度で早めに相談することですね。
    • good
    • 3

>のように過ごせば良いか教えて下さい。


はい、
こういう時に必要なのが ビジネスライク という言葉です。
感情など交えずに 事務的に事を運べばいいのです。

まぁ こう言ってしまうのなんですが、「仕事や人間関係の心配でウツになるのは一番損な生き方ですよ」としておきましょう。

余計な心配である
>他の人の迷惑になるかも
>報復が怖い
>迷惑をかけられない
>出社ができず、明日の月曜日も非常に怖い
なんかをしているから、余計に生きづらくなるのです。そんなことは起きたときに対処すればいいこと。事前にどうにもならないことは心配するだけムダです。 
と言ってあげても、あなたには理解できないだろうねえ。まぁ 好きなだけ「余計な心配」して心を病んでください。(とまで言われたら、少しは奮起しますか?)
    • good
    • 2

おそらく異動して一ヶ月ちょっとで1年間の育児休暇に突入するというのが、受入側上司からすると納得できず当たりが強くなるのでしょう、権利とはいえ上司のイラッとする気持ちも多少分かります



育児休暇を取る予定のある人を異動に出す人事が理解不能ですが今の職場でメンタルやられている人との交換人事だったのですかね、

仕事については1年後の育休明けににゼロスタートにならない様、しっかり仕事を覚えるしかないです

人格否定する様な言動があったら内容と時間と周囲にいた人の名前をメモしておきましょう
    • good
    • 1

あなた以外に周囲も 上司くんを見限っていると思いますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A