
障害者雇用で一般で働いていますが、1日6時間勤務から8時間勤務に変えようか悩んでいます。
ただ、今は、就労支援の職員に毎月面談日を設けてもらい仕事での困り事などを相談したりしています。
でももう貴方は心配してないわと言われるくらい、何でも自力で職場の人に相談したりしていて、一人暮らしを始める時、通勤届けを出す時の手続き等、全部自分で上司に相談してやって来ました。
ですが、別にそれは私が出来るようになって来たわけではなく、ただ、変に信じられてしまい徐々に介入が少なくなり、結果自分でやるしかないから、そうなっているだけ。というのを私はスタッフさんに言えないでいます。
就労支援には後一年で期限が終了するのですが、私はまだまだ自分に自信はないし、自分から上司に何か相談したり、人に相談する事自体、物凄く勇気がいて、出来ないです。だったら自分で内々に処理するか、何かしら辛くても我慢していた方が私は楽だからです。
勿論、今の事業所を卒業したとして、いきなりさよならバイバイ!ではないよと言われてるし、今後は他の事業所を探すだろうし、他にも頼れる場所はあるのからとはいつも聞いていますが。
勤務時間を変更したくないんですが、今一人暮らししてて、金額的にもう少し余裕が欲しいので検討する訳ですが、考えるだけでも8時間なんて恐ろしすぎて、怖くなります。手続きだって多分自分でやらなきゃならないだろうし、この間最低賃金などの変更により紙を渡されたばかりで、それなのにまた今から変えるわけにはいかないし、もし8時間にして、やっぱり無理でした!と言ったら、ただでさえ今は6時間の勤務内で30分休憩なのが足りないけど今更慣れたのを変えられなくて悩んでいるのに、8時間にしたのに6に戻したくなった場合、絶対に、言い出せないし、今更で出来ないだろうから、だったら痩せ我慢して6のままにしようかとかずっと悩んでいます。どう思いますか。
家族からは、サポートのスタッフさんとの関わりがあるうちに、面倒な手続きなどの内容は相談しといた方がいいのでは?と思うんですが、今はもう居て居ないような形だけという感じになってしまったので、もう多分難しいです。
どうしたらいいんでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4続きです。
傷つけたならごめんなさい。
結論はあなたが知っていると思います。
あなたの書いた内容を読むと誰でも結論は一つだと思います。
それを言いたかったです。
No.3
- 回答日時:
その2時間があなたにとってどういう2時間なんでしょうね。
お金を稼ぐだけの為の2時間なのか、新しいことに挑戦出来る2時間なのかで随分関わり方は変わると思いますよ。惰性の2時間なら、楽ですが逆にその2時間あったら結構違う事できちゃたりします。
今の生活リズムとは間違いなく変わるので、その辺りは大丈夫なのかな。って思いました。
自分たちが何故サポートをつけて働いているのか。行動する前にもう一度考えてみたらどうでしょう。
なんかしら普通じゃないなら、手帳とったり支援を受けてる。そういう事ですからね。
No.1
- 回答日時:
あなたがそう思うのならまだ時期尚早なのかもしれないですね。
せっかくここまで来たのにポキッと折れてゼロになるのはもったいないと思います。
手続き云々は何とかなりますよ。
不備があれば会社の方からあーしろこーしろ言ってくるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生の息子にカウンセリング...
-
155~160cmで女性の方よろしけ...
-
自宅療養中のご近所の目と外出
-
自堕落な生活からの脱却
-
妻に風俗がバレました。
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
彼氏との関係
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
職業訓練学校に通ってますが・...
-
ジジババに懐く子供を恨みそうです
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
履歴にアダルトサイトがあり親...
-
プレゼン、大失敗しました。
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
父親が不快です。 母親と会話し...
-
父親からの性的虐待について(...
-
子供を亡くした親の気持
-
姪が嫌いなのは異常?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分にすら精神も身体も動かな...
-
155~160cmで女性の方よろしけ...
-
ここ数日間、ぐっすり夜は眠れ...
-
大学生の息子にカウンセリング...
-
私はいま高校2年です。1年の最...
-
18歳です。年齢に見合わない行...
-
わたしはなんなのか? 呼吸をし...
-
アルコール依存性って…お酒のみ...
-
最近なにも起きていないのに不...
-
引き寄せの法則は、悪い事も、...
-
お世話になります。私は、精神...
-
いなくなりたい。
-
私は醜形恐怖症?ただの怠け者?
-
躁鬱気味な人に振り回されてつ...
-
精神病の友人との付き合い方
-
死のうと思ってますが、迷う気...
-
これはまずいでしょうか?
-
腫れ物扱いを肯定とかってメン...
-
精神疾患を患うと、人間として...
-
心無いコメント
おすすめ情報