アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADHDは誰でも起こり得る不注意が生活に支障が出るほど起きるから病名として診断されるんだと書かれているのですが、具体的にどのようなレベルなのでしょうか?

A 回答 (3件)

注意欠陥・多動性


この二つが年齢に不相応なくらい安定しておらず、
簡単に言えば、今やるべきことが目の前にあるのに、
気になることが別に生じると、そこに意識が散ってしまい、
取り組んでいることに集中できなくなる状態が、
生活に支障をきたす状態で、長期にわたって継続している。
これがADHDです。
具体的な例はNo.1さんも詳しく書いていらっしゃいますね。
状態としてはいろいろなケースが考えられますけど、
重要なことは、日常生活、社会的、学業的な活動で、
不適応を起こしてしまうレベルかどうか。
ここが重要なポイントです。

実は確かに「注意欠陥・多動性症候群」と呼んでいる人を、
何回か見かけたことがあります。
ADHDのDは症候群(Syndrome)ではないので、
もちろん病名ではないのです。
「注意欠陥・多動症候群」から「注意欠陥・多動症」と
勘違いしてしまい(正しくは「障害」の「障」です)、
そういう症状だと誤認される方は、少なからずいるようです。
こうした誤認のせいですので、間違いはお気になさらずにね。

行動特性だけで見ると、漫画のキャラクターなので、
ご理解いただけるかわかりませんが、
「宇宙兄弟」の主人公 南波六太さんは、
私はADHDの気があるとみちゃいます。
JAXAでの面接の時に、座っている椅子の、
ねじが緩んでいることが気になり、面接中に直してしまう。
「面接中ではなく、後でやればいいことじゃない」と思うのに、
それが今やらないと気が済まないんです。
でも、この六太さんがADHDだとは言えないのは、
椅子を直しながらでも面接はできてしまうところです。
ここに境界があると考えてください。
ADHDの人の場合、椅子のことが気になり、
面接に集中できません。何を聞いても上の空になり、
面接終了時に、何を聞かれていたのかさえ覚えていないです。
こうなると、ここでは面接、他にもお仕事の場面などでは、
困ってしまいますよね。これが長期に続くとADHDです。

誰でもなり得るというのは、
こういう傾向のことを言っているのだと思います。
宇宙兄弟の物語中でも六太さんの評価について、
言っていたことです。
この傾向はとても広範囲に観察眼が向き、
周囲の状況を理解して最適行動に移る能力に長けています。
ADHDの子でも、気になることを観察する能力、
観察した情報を保持する能力はとても優れています。

障害といえるレベルに至るのは、段取りを考える能力が弱く、
優先順位をつけていく能力や、気になる事象に固執しすぎること。
こういうところで、不都合が生じているだけです。
ですので、こうした能力の弱さを補っていくことができれば、
ものすごい能力の持ち主にもなり得るんです。
    • good
    • 0

そもそもADHDは病気じゃないですよ。

発達障害のひとつです。どこに書かれていたのか知りませんが、そもそもが間違いです。
    • good
    • 2

私が身内を見たり本人に聞いたりした内容です。


・一つのものに集中して作業できない。必要のない別の事が気になって、やるべき事が終わらない。
・並行作業ができない。何かを一旦中断して別のことをすると元の作業に戻ることを忘れてしまう。
・割り切りができない。仕事は金のために我慢する、休日に楽しみや趣味で楽しむ、などのメリハリがつけられず、仕事中にやりがいや充実感を求めてしまい、達成出来ないと辞めたくなる。結局行けなくなり辞める。(ゼロ百思考)
・ワーキングメモリが少なく、直前の短期記憶が苦手。失敗の原因分析したくても思い出せず、対策が苦手。(よほど反復すれば覚えられる)
・臨機応変な行動が苦手。技能試験で、ペーパーテストはできても、実技で状況に応じて対応するとき、頭が真っ白になる。(本人談)
・時間感覚が弱い。少し先の未来への見通しすら壊滅的に苦手。交通状況や、自分の経験など、複数の要素を考慮して、出発時間を決められず、遅刻する。
・遅れそうで急ぐべき時に、緊張感に直結せず、そのまま遅れてしまったり、他のことに気を取られてしまう。(脳内のアドレナリンの問題)
・いつの間にか夜になっている時がある。(本人談)

個人差はあるかもしれませんし、ADHDは他の障害を併発することもあり、一概ではありませんが、これらは日本関係する症状だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A