dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイビングショップを経営する際に,潜水士の資格は絶対に無いと起業・経営はできないのでしょうか?

例えば,AさんとBさんで起業したとして,この二人のどっちかが潜水士持っていれば起業は可能なのでしょうか?
それとも、二人持ってないと起業できないのでしょうか?

教えて下さい
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

無くてもいいんじゃない?


潜水士の資格を持つインストラクターを雇えばいい。

社長は出資して経理と人事を担当し、あとは掃除とか運転手でもしていればOK。
それと器材の販売かな。
とにかく水中での仕事で無ければ資格は不要。
    • good
    • 0

あれだよあれ、全員AT免許しかもっていなくてペーパードライバーの


タクシー会社と

全員2種免許を取得して20年以上のベテラン運転手のタクシー会社ならば

後者の方が安心感あるでしょ?安心感を売る商売なんだから、

ダイビングの講習とかツアーとか申し込もうとしてHPとか
お店にふらっと寄った一見さんに説明するときに

なんか不安だなーみたいな印象あたえんじゃないですかね?

ダイビングショップの営業許可に関する規定について詳しくしらないので
潜水士の国家資格の保有者が何人いなければならないとかそういう
規定についてわかりませんが、もし可能であればとらなくてよくても

負担でなければ取っておいたほうがお客様に安心感を与えられるのではないでしょうか?

以上、参考になれば幸いです。
( ・`ω・´)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A