dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

速報でトヨタ自動車等の自動車メーカーが型式指定の不正があった見たいですが、今までトヨタ自動車はいい加減な車を作っていたのですか?たまたま本田技研、マツダ、ダイハツもやったが日産自動車や三菱はやっていないの?世界の信用失うよ。

A 回答 (5件)

体育会的な職場環境だと、上の方から「ダイジョブだよな?」って言われたら答えは一つだけ、「はい、もちろん大丈夫です」ってなりますからね。


そう答えちゃったら後はごまかすしかないじゃん、ってなっちゃう。ただしごまかす方も素人じゃないから、本当にダメなところじゃなくて、実際の問題はないところで手を抜く。
仕事ってある程度は圧をかけていかないと100%の成果を出せないけど、匙加減考えずに押しまくったらいかんということですね。
かつて昭和の時代はその辺は阿吽の呼吸で回してたけど、今じゃ働く主流は平成脳の時代だから、そういうの苦手そう。
各社で一斉に問題が明かるみになってるのは、そういう古いJTC体質の会社と実際に働いてる人の考えがかみ合わなくなってるんでしょうね。
    • good
    • 1

いい加減の真逆でもある、より厳しい検査をしていたケースも含まれます。



ほとんどのメーカーがゼロってほうが怪しいと思います。
    • good
    • 0

日産や三菱を叩いていた輩が青ざめていますね。


まあトヨタも何かあると言われてましたからね。
    • good
    • 0

そもそもの認証基準の文言の解釈が、メーカーと国交省で齟齬があったというのが原因でしょうね。



どちらも国際基準に沿ったものだと主張する中で、双方で細かい基準の文言の解釈に違いがあったということでしょう。

今後は業界団体と国交省とで、齟齬の解消の協議をすることになるでしょう。
    • good
    • 1

検査のやり方ですね



どんぶり勘定で検査基準より厳しい検査をしていたそうです。

まぁこれはまだ良いのですが、エアバック不正は深刻でして。しかもこれ、コスト削減目的に見えます

そんな事のために安全試験を軽んじている

言わばその精神性ですね

過剰基準の検査も、厳正さよりもマウンティング気質を感じます。

トヨタには、他社よりも一歩前に出たい。とという強い気持ちを感じますが、不正をしても前に出るべき。という企業体質を感じてしまいます。

社長も改善は難しいと発言、つまりはその精神性を変えたり処罰するつもりは無いという事です。

ホンダマツダのものは、彼らは走りを自負しています。なのでエンジンの能力の数値に下駄を履かせました。

安全は問題ありません。身長169センチの人がサバ読んで170という感じ。

サバ読み不正です。カッコつけなんですよ


日産三菱は過去にえげつないのしているので流石に反省しているようです

スズキのも怖いですね、安全に関わる事です

やはり問題なのは、BMにあるような不正をしても成果を上げよ。という主義にあると思います。

不正はいけない。というアナウンスが日本社会全体に欠けていると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A