
先日、回転寿司のお店に友人と行ってきました。
安い割に美味しいという評判で楽しみにしていたのですが、好みのネタが回っていない時に注文を出してみてビックリしました。
「シャリがなま暖かく、ぬるい!」
酢飯のニオイがもわぁ~と上ってきて、とても美味しいとは思えません。
私から誘ったので友人に申し訳なく、店外で謝りました…。ところが友人は
「あらそう?私はぬるいの好きだけど。逆に嬉しいかも」
と言うので驚きです。ちなみに彼女は決してそういうフォローする様な人間ではありません。
私のなかでは
『ぬるいシャリ=職人の手抜き=一般的にも許されない物』
と思っていたのですが、周りの方々にも「ぬるいシャリ?まぁアリなんじゃないの?」という意見が多く自信が無くなって来ました…。
もしかしてシャリは本来暖かいぐらいの状態で出す物なのでしょうか?
ちゃんと冷ました状態で出すべき物なのでしょうか?
どっちでも良い物なのでしょうか?
できたら個人的嗜好抜きでお答え頂けると幸です。
寿司職人の方~!!教えて!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シャリって本来、すし桶で作って、人肌くらいまで冷めたものをおひつに移して(保温しておいて)使うものでは?第一にシャリを硬くしないために、更にはネタをほんのり温めることでうまみを感じやすくしたり、ネタの脂肪を溶かして味わいをアップさせたりの目的で人肌で使うのが本当でしょう。
冷たいままだと刺身+冷やご飯ですが、シャリがほんのり温かいことで寿司としてより以上の味わいが出るのだと思います。
ただ・・・回転寿司のように大量にシャリを使う場合は、おひつではなくもっと大きい容器を使うので冷めることを考えて少し熱めのシャリを用意していて、minmin1980さんがたまたまできたての「味のこなれていない温かすぎる」シャリに当たってしまったのかもしれません。
人肌のシャリにこだわりを持つ回転寿司チェーンもあります。
おひつに入っているのは保温効果も考えてだったんですね。なるほど…。
たしかに冷やご飯状態の物もまずい!!のですが、ほかほかは困ります…。
No.6
- 回答日時:
ぬるい=まずい
でしょうけど、値段聞くのが怖い高級寿司に行くと「ほんのりあったかい」すしが出ます。
No.4
- 回答日時:
肩書きだけは、調理師免許を持っている、ただの主婦ですけれど・・・
「ぬるい寿司飯」は、ありです。近所にある、普通の寿司店でも、ほんのり暖かい状態で出てきます。
いわゆるグルメ番組でも、暖かい(冷え切ってない)状態で出てくるのを見た記憶があります。
温度は個人的な好みもあるかと思います。また、職人さんのポリシーかもしれません。
個人的な好みを書かせてもらえば、温度を感じないくらい(冷えきる一歩手前)が好きです。ダンナは、少し暖かい方が好きなようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 札幌でおすすめの寿司屋 2 2022/07/27 18:57
- その他(料理・グルメ) あなたが好きな回転寿司チェーン店は? 13 2022/11/21 20:27
- 知人・隣人 皆さんならどう対応しますか? 4 2022/04/02 18:31
- 飲食店・レストラン かっぱ寿司のシャリって重く感じますか?はま寿司、くら寿司よりもシャリが重くお腹空いてないと他の回転寿 4 2023/02/13 04:42
- その他(ニュース・時事問題) 韓国人観光客たちを狙った寿司店店主のワサビテロと違う概念となる理由について。! 6 2023/01/10 07:53
- ファミレス・ファーストフード はま寿司の店舗について 東京内ではま寿司のおすすめの店舗ってありますか?Googleとかの口コミが多 1 2022/05/11 21:36
- バラエティ・お笑い 韓国で100万円使う番組で?? 9 2022/09/03 03:06
- 飲食店・レストラン 回転寿司について はま寿司とかっぱ寿司ってサイトメニュー、デザートなどモニターで注文した商品で食べ残 1 2022/03/23 10:17
- 飲食店・レストラン かっぱ寿司って半シャリに対応してますか?検索したら半シャリ店員に言えばできると書いてありましたか、ど 1 2022/05/20 19:23
- 飲食店・レストラン 回転寿司でシャリだけを残したり、食べ終えた皿をレーンに戻したり、他の客の注文を横取りしたり、お持ち帰 6 2022/08/19 18:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
自宅で作るカレーライスの隠し...
-
豚骨ラーメンがあるくらいです...
-
朝食は、何を食べますか? どん...
-
バナナミルクスムージーは女子...
-
生ニシン切り身(オスで立派な...
-
ある冷凍のアップルパイがオー...
-
納豆のたれはどのような料理と...
-
【生まれも育ちも関東に住む人...
-
温泉たまごのだしはどのような...
-
旦那さんや息子が 外の現場仕事...
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
皆さまお弁当おかずどんな物い...
-
炒り大豆。生豆を炒っちゃダメ...
-
カレールーのみでカレーライス...
-
カレーにプリンって合いますか?
-
進化系ラーメンのレシピを誰で...
-
コメ研ぎ、水切り、浸水。水切...
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
こんなスープの作り方を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
寿司
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
料理酒、みりん
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
ロッキーは生卵を一気飲みして...
-
ハンバーグ作り方
-
ゲテモノ料理を食べたことはあ...
-
街の定食屋でトマトときゅうり...
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
ジャガイモとウインナーの炒め...
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
あさりの味噌汁ですが貝殻があ...
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
専門学校のお弁当について質問...
おすすめ情報