歩いた自慢大会

第2次世界大戦後に連合国との戦いに負けて、国内でその時の謝りきた軍人や政府関係者はいましたか?

A 回答 (4件)

ほとんどいなかったんじゃないかな。

責任を感じて自決した人、隠遁生活に入った人はいたけれど、殆どは知らん顔していました。それが当時の軍人や政府高官です。あれ?現代も一緒か?
    • good
    • 0

裕仁

    • good
    • 0

いませんでした。


天皇に謝る者は、腐るほどいましたけど。
当時の日本人には、民主主義の国民主権の考え方を持っている者は、政府や軍の幹部にはいなかった時代でした。
そのために、占領軍アメリカが、日本という国を完璧なまでに現代国家に塗り変えたのです。
全ての兵器を破壊し、戦争放棄や国民主権を定めた憲法、華族や財閥の解体、農地改革などをやりました。
    • good
    • 0

いないです。

国民に対するまともな謝罪は山下奉文陸軍大将ぐらいでしょう。あとはそしらぬふりをして鬼畜米英から媚米になりましたね。それどこか備蓄物資を横領して財をなした人々もいます。

以下、ネットからの転載です。

--------------------------------------------------------------------

1946年の2月23日早朝、山下は帝国陸軍大将としての軍服および一切の勲章も着用しないまま、米軍のカーキーシャツとズボン、緑色の作業服姿で絞首刑に処された(享年62)。

「山下に対してどのような考えを持つにせよ、彼には威厳と平静さがあった。勝利者になろうが、敗北者になろうが、司令官になろうが、捕虜になろうが、彼は男らしかった。(中略)彼の眼は深くて思慮があった…人生を見つめて来た者の眼、人生を理解し、死を恐れない者の眼」?弁護人フランク・リール大尉

山下は処刑に臨んで強がらず,その態度よりもむしろその遺言が立派であった。

山下大将の遺言

1つ目は、日本人が倫理的判断に基づいた個人の義務履行。

「自由なる社会に於きましては、自らの意志により社会人として、否、教養ある世界人としての高貴なる人間の義務を遂行する道徳的判断力を養成して頂きたいのであります。此の倫理性の欠除という事が信を世界に失ひ醜を萬世に残すに至った戦犯容疑者を多数出だすに至った根本的原因であると思うのであります。

此の人類共通の道義的判断力を養成し、自己の責任に於て義務を履行すると云う国民になって頂き度いのであります。

諸君は、今他の地に依存することなく自らの道を切り開いて行かなければならない運命を背負はされているのであります。何人と雖も此の責任を回避し自ら一人安易な方法を選ぶ事は許されないのであります。こゝに於いてこそ世界永遠の平和が可能になるのであります。」

2つ目は、科学教育の振興。

「敗戦の将の胸をぞくぞくと打つ悲しい思い出は我に優れた科学的教養と科学兵器が十分にあったならば、たとへ破れたりとはいへ斯くも多数の将兵を殺さずに平和の光輝く祖国へ再建の礎石として送還することが出来たであらうといふ事であります。私がこの期に臨んで申し上げる科学とは人類を破壊に導く為の科学ではなく未利用資源の開発或は生存を豊富にすることが平和的な意味に於て人類をあらゆる不幸と困窮から解放するための手段としての科学であります。」

3つ目は、女子の教育。

「従順と貞節、これは日本婦人の最高道徳であり、日本軍人のそれと何等変る所のものではありませんでした。この虚勢された徳を具現して自己を主張しない人を貞女と呼び忠勇なる軍人と讃美してきました。そこには何等行動の自由或は自律性を持ったものではありませんでした。皆さんは旧殻を速かに脱し、より高い教養を身に付け従来の婦徳の一部を内に含んで、然も自ら行動し得る新しい日本婦人となって頂き度いと思うのであります。平和の原動力は婦人の心の中にあります。皆さん、皆さんが新に獲得されました自由を有効適切に発揮して下さい。自由は誰からも犯され奪はれるものではありません。皆さんがそれを捨てようとする時にのみ消滅するのであります。皆さんは自由なる婦人として、世界の婦人と手を繋いで婦人独自の能力を発揮して下さい。もしそうでないならば与えられたすべての特権は無意味なものと化するに違いありません。」

4つ目は、次代の人間教育への母としての責任。

「私のいう教育は幼稚園或は小学校入学時をもって始まるのではありません。可愛い赤ちゃんに新しい生命を与える哺乳開始の時を以て始められなければならないのであります。愛児をしっかりと抱きしめ乳房を哺ませた時何者も味う事の出来ない感情は母親のみの味いうる特権であります。愛児の生命の泉としてこの母親はすべての愛情を惜しみなく与えなければなりません。単なる乳房は他の女でも与えられようし又動物でも与えられようし代用品を以ってしても代えられます。然し、母の愛に代わるものは無いのであります。

母は子供の生命を保持することを考へるだけでは十分ではないのであります。

子供が大人となった時自己の生命を保持しあらゆる環境に耐え忍び、平和を好み、協調を愛し人類に寄与する強い意志を持った人間に育成しなければならないのであります。

………これが皆さんの子供を奪った私の最後の言葉であります。」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A