電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家には災害グッズがありません。
貧乏で高額な災害グッズに使えるお金がないです。

そんな人に国や市が災害グッズを支給
してくれたりしないのでしょうか?

また、安く家族分の災害グッズを揃えるに
おすすめの店舗やサイトを知りたいです。

A 回答 (6件)

アイリスオーヤマや山善の防災セットなら1人分5000円以下で購入できます!最低限のアイテムが入っているので、足りないものは100円ショップなどを探して追加しておくと良さそうです。


災害グッズについてはこちらの記事も参考にしてみてください。
https://kaubel.com/osusume/48749.html
    • good
    • 1

セカンドハンズ(中古店)で揃う物もあると思います。



簡易トイレは作れるかもしれません。YouTubeで検索してみて下さい。

役所の補助金はある所もありますから、お住いの自治体で検索するか分らなければ連絡してみて下さい。
    • good
    • 1

別に災害用リュックが必要なわけではありません。


購入は災害用トイレだけでいいんじゃないでしょうか。
食料は日持ちするものを回せばOK(ローリングストック)だし、水も常日頃から水道水をペットボトルに貯めておいてもいいのですしね。
懐中電灯は百均にだって売ってます。(それが夜中にすぐ手に取れる場所にあるか、の方が問題。)
セットにして、リュックまでつけて高額で売ってるのは商売です。
踊らされることはないですよ。
    • good
    • 2

基本的には自助、共助、公助の順です。


自治体によると思うけど、東京の場合、そのようにはっきり言ってます(全戸に配布されている災害対策ガイドブックより)。
自助=自分のことは自分でです。

住環境によりますが、専用の非常用持ち出し袋は必要ないです。
家屋が倒壊しない想定なら日常の保管場所から取り出せるし、
家屋倒壊を想定するなら、持ち出し袋はあっても持ち出す余裕がない。

道具類は、保管場所をできるだけ一か所にまとめ、
家族で共有しておく。

消耗品は、ローリングストックする。
使ったら補充という方法で、一定量を備蓄。
こうすれば賞味期限切れにならないし、どうせ使うものだから負担はゼロ。

・米、パスタ、ツナ缶、コーン缶、調味料
・ガムテープ、マジック、カッターナイフ
・ゴミ袋、トイレットペーパー、軍手
・カセットコンロ用のガスボンベ
・水
・生理用品
・段ボール(窓の修理に使う。すぐ捨てず、一定量を備蓄)

など

専用品として揃えた方がいいものも一応あります。
全部Amazonで買えます。

・防災ラジオ(手回しと太陽光で発電でき、スマホ充電できるもの)
・防刃手袋(家の応急修理、復興に使用)
・ブルーシート

など

その他、寒冷地では防寒対策(保温シートなど)が必要かもしれません。
    • good
    • 3

一点一点買いそろえたらいいんじゃないですか?

    • good
    • 2

ホームセンターに最低限一式揃ってるバッグが安いの置いてありますが、それすら買えるお金がないんでしょうか?生活費はどうしてるんです?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A