アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たとえるなら(列ベクトルで考えてください)
(dx dy) = (dx/du 0, 0 dy/dv) (du dv)
と表してはいけないのは
本当のヤコビアンをならったあとは間違ってるってわかりますけど
なんでだめかて初めて聞かれたらなんて答えますか?
x = h(u, v)
と2つの変数にじゅうジョクだから、一つを無視して(0をかけて) 辻褄を合わせるのはだめだから
ですか??

生命物理

A 回答 (3件)

<x = h(u, v)


と2つの変数にじゅうジョクだから、一つを無視して(0をかけて) 辻褄を合わせるのはだめだから
ですか??>
ま、そういうことです。少しつけ加えると
もともと
u=f(x,y)、v=g(x,y)というような関係があって
その逆関数として
x=h(u,v)、y=k(u,v)というようにx、yが
2変数u、vの関数として定義されるので当然
(dx dy) = (ðx/ðu ,ðx/ðv,ðy/ðu, dy/dv) (du dv)
としなくちゃいけない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます~~ マセマの説明がわるいとおもいました

お礼日時:2024/05/01 17:43

その数式の右辺のdx/du、dy/dvとかは


偏微分ðx/ðu、ðy/ðvのことですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そですそです

お礼日時:2024/05/01 09:29

全微分は使っていい?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お回答の意味がわかりません。

お礼日時:2024/04/29 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A