
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「成分」というからには、「ベクトル」なり「構成要素」なり「組成」といった「分解・分化した構成物」があるはずです。
「成分の大きさ」といわれたら、それらの「構成物」「構成要素」ごとの「大きさ」、つまり「大きさのセット」を答えなければいけません。
どんな「構成物」「構成要素」があるのか、それぞれの「大きさ」をどのように表示・表現するかはそれぞれの定義によります。
x-y 平面上の「2次元の座標」や「2次元のベクトル」だったら「x の大きさと y の大きさのセット」、x-y-z 空間上の「3次元の座標」や「3次元のベクトル」だったら「x, y, z それぞれの大きさのセット」ということになるでしょう。
「直交座標」ではなく「極座標」や「円筒座標」で表わせば、同じものであっても成分の大きさの言い方が変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 物理基礎 共通テスト おすすめの参考書・問題集 社会人再受験生です。文系ですが、高校時代は理数科で、 1 2022/10/15 03:39
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 大学受験 僕はMARCHの理系を第一志望としています。 僕は夏休み(8月31日)中に「数学1a2b」の基礎問精 1 2022/08/11 01:12
- 大学・短大 自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く 1 2022/07/06 22:25
- 大学受験 大学受験の科目選択についてです。 高校で物理基礎、化学基礎、生物基礎を学んで、発展科目は勉強していま 2 2022/04/10 02:25
- 物理学 高2物理の問題です。 分からないので教えてください。 質量 0.20kgの小球を、20m/s の速さ 1 2023/05/29 20:24
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者の勉強で拒絶反応がでる場合、ドラッグストア業界は向いていないのか? 3 2023/07/03 17:00
- 大学受験 大学受験の理系選択の方に質問です! 今、新高2なんですが自分は生物基礎を1年生でとり、今年は生物をと 2 2023/04/05 10:40
- その他(プログラミング・Web制作) 論理的思考の身につけ方 プログラマ2年目です。 私は(基礎があった上で)感覚的にコードを書いています 5 2022/06/16 20:45
- 工学 航空宇宙工学を学ぶことについて 2 2022/08/20 16:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物理の力や速度は何故ベクトル...
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
曲率は幾何学的な図形から求め...
-
ベクトルA,B,C A×(B×C)=z(BA・...
-
角度からベクトルって求めるこ...
-
波数の意味と波数ベクトル
-
重心と質量中心の違いについて
-
電磁気の電束のベクトル計算に...
-
大学物理 運動量と力積について...
-
ラウエ条件とブラッグ条件
-
ブリュアンゾーンの物理的な意味
-
角運動量ベクトルL=mr^2ベクト...
-
速度の定義で距離がスカラー時...
-
ベクトルを2乗表記 (v↑)^2 につ...
-
流体力学の問題で…
-
角速度のベクトルの方向は何故...
-
ベクトル型CPUとは?役に立つの...
-
RL,RC並列回路のベクトル軌跡
-
量子力学: 完備性に関する質問
-
【量子力学】エルミート共役と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
波数の意味と波数ベクトル
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
重心と質量中心の違いについて
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
風向の平均処理
-
角速度のベクトルの方向は何故...
-
角運動量の方向って何ですか?
-
物理の力や速度は何故ベクトル...
-
ミラー指数:面間隔dを求める式...
-
速度ベクトルの単位の書き方
-
なぜ、エネルギーはスカラーで...
-
コンクリートの共振周波数
-
モーメントの符号
-
ブリュアンゾーンの物理的な意味
-
量子力学: 完備性に関する質問
-
角度からベクトルって求めるこ...
-
物理の、速度の問題です。
-
エクセルでベクトルの計算
-
フーリエ変換 グリーン関数 湯...
おすすめ情報
成分の大きさ と言われたら、何を答えれば良いですか?