あなたの「必」の書き順を教えてください

当方69才になりますが、現役の自営業者ですから業界の懇親会や
お客様からの酒の誘いが多いです。生来の酒好きなため酒の誘いを断る
ことに罪悪感を感じほぼほぼ出席します。

そこで問題なのは量をセーブして飲むとなかなか気持ちよくならず、はたまた酔いに任せて
飲んでいるといつしか翌日に二日酔いになるペース迄胃に流し込み、お約束通り翌日は気持ち悪く
なり憂うつになります。

よい酒の飲み方ありますでしょうか?

A 回答 (10件)

仕事上の付き合いで飲む酒に「自分が気持ちよくなる」ことを求めること自体が間違っているのではないでしょうか。



お互いに緊張をほぐして和やかな時間を過ごせばそれで十分でしょう。酔うのが目的ではないし、翌日に残るほど飲むものではないはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

世間の皆様のお考えはおっしゃるとおりなのだと改めて思った次第です。

どうも私の考えは酒を飲むことは酔うためだと思ってきたのでしょう。
緊張をほぐして会話ではすまずみんなで酔ってわいわい騒ぎましょうに
拘るのですね。ほろ酔いでは飲み会したきにならないのですね。
この思考を改めない限り酔いを優先してしまいそうです。

しかしなんでみんな酔わないで平気なのかよくわからないとこあります。

お礼日時:2024/05/04 18:08

経験から言いますと 自制する以外に方法はないか それと病になり医師に止められる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ドクターストップが一番効果ありそうですが、そこまではさすがに・・・。
自制するかもうそんな場から引退するかないかもですね。

まだまだ酒に対して甘えがあるようです。
九州では酔っ払いは大目に見られ、関東では厳しくみられますね。

ハイ、私は九州出身ですが、関東で仕事やってます。

お礼日時:2024/05/05 10:04

とことん飲まないと気が済まない、セーブできないタイプは要注意ですよ。


自分は大丈夫と思ってるうちに依存症になってます。
身近な人から「酒癖が悪い」「酒やめろ」など苦言を言われるようになったらきっぱりやめた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>とことん飲まないと気が済まない、セーブできないタイプは要注意ですよ。
セーブできないのでなくセーブする意志が欠落してしまうのですね。
これ以上飲んではいけないとは思わず、まだまだ酔ってないから飲むなのです。勿論自宅迄タクシーも使わず電車に乗り、家まで徒歩17分歩いて
帰ります。まだ飲みたい気持ちからコンビニで25度の焼酎220mlを
買って家で仕上げ飲みをやります。この最後の220が余計なのでしょうね。

>自分は大丈夫と思ってるうちに依存症になってます。
まあこれは大丈夫だと信じているのですが、それが大丈夫じゃないという
ことですね。心にとめておきます。

お礼日時:2024/05/04 18:15

『業界の懇親会やお客様からの酒の誘い』


に関しては、完全なるプライベートと言えるのでしょうか
自分が気持ちよくなることが最優先なのでしょうか

仏頂面で黙って飲むなんてことはないにしても
適度の酒量で情報交換したりするのが目的なんではないのかな?
と考えますが

とすれば、そこそこの酒量で抑えるべきで
酔うに任せるって訳にはいかないのでは・・・・と思いますけど

自宅で完全なるプライベートでなら酔いつぶれようが構いませんし
二日酔いを抑えたいなら、飲み始める前に限度を設定して家族の協力で制限するとかですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

タブン私の酒に対しての人生観がおかしいと言うか世間の人のお考えと
相容れないのかもしれませんね。

「酒を一緒に飲む=楽しく酔いましょう」なんですね。

>適度の酒量で情報交換したりするのが目的なんではないのかな?
>と考えますが
このことは頭で理解しても気持ちはちょっと複雑なんですね。

しかし本当の酒の飲み方は日頃のビジネスライクな付き合いから酒を介入させて、もちょっとリラックスして会話したいで、酔っぱらいたいとは違うのですよね。酒大好き人間としてはどうしても酔っぱらわないと気がすまないとこが
あるのだと思います。
酒は酔うためでないお互いにリラックスして会話したい潤滑油
だと考え改めたいです。

お礼日時:2024/05/04 17:52

家に帰ってから気持ちよくなればいいでしょ。



>業界の懇親会やお客様からの酒
これで気持ちよくなるまでしっかり飲む?
それもう「あの人はいつもああなのよ」と嘲笑されてますよね。

気持ち良いとか罪悪感とか二日酔いとか憂うつだとか、自業自得なのは勝手にやればと思いますけど、多少なりとも節度あるべき所で自制が効かないのはみっともないと思います。

それを周囲のだれもが咎めないとは
なかなか寂しい人ですね。

しかしそれもこれも全部含めて周囲に認められたあなた自身であるなら特に酒量を考える必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>これで気持ちよくなるまでしっかり飲む?
>それもう「あの人はいつもああなのよ」と嘲笑されてますよね。
やはりそうですか!直接聞こえてこないからまだ自分に甘いのでしょうね。
ある人に言われてことあります「お!それでたら〇〇さん酔ってきたな!」と。この言葉を{嘲笑}ととらえるか{面白い}と思われているととらえるかでかなり変わりますね。
嘲笑か楽しい人かの区別が難しいです。

>家に帰ってから気持ちよくなればいいでしょ。
そうなんですよね。
若いころから酒場は楽しく愉快に飲む場所との思いとらわれ?
が抜け切れてないのかもです。
それとも酒飲んだらひたすら酔っぱらいたいのでしょうか?
なんで酔っぱらいたいのかを考えてみます。

お礼日時:2024/05/04 15:07

奥様も飲まれるのでしたら、晩酌の時に互いに注意しながら1日3合迄とか決めて練習なさってはいかがでしょうか。


立場が逆ですが、私が若かったころ女房は私の作るドライマティニが大好きで、深夜に帰っても待ち構えていました。「強い酒だから3杯までにしておけ」と言っても聞かずに「4杯目はそっと出し」と、お代わりをねだられましたが、5杯目は絶対に作りませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>お代わりをねだられましたが、5杯目は絶対に作りませんでした。
どういった脳のメカニズムになってるんだろうと思います。
4杯目で充分脳は気持ちよくなっているのですね、でも欲なのでしょうか?
さらに気持ちよくなりたくて5杯目をねだるのですね。
そうなってしまった自分の脳は100%翌日の二日酔いの不快さを想像できないのですね。シラフなら想像できるけど酔ったら想像できなくなるみたいです。
酔わないように意識をしっかりもてる飲み方を学習しないといけませんね。

お礼日時:2024/05/04 14:56

ご年齢を考えて、気持ちよくなるよりは、体調に良い飲み方をしたほうが良いです。


具体的には1杯目はお酒を、2杯め以降はウーロン茶などのソフトドリンクか、ノンアルコール飲料を飲むのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ご年齢を考えて、気持ちよくなるよりは、体調に良い飲み方をしたほうが良いです。
ほんとそうなんですよね、いつまで気持ちよさを求めるんだろうと。
周囲の人らは考えて飲んでいるのにと思います。

お礼日時:2024/05/04 14:47

>「イク」感覚を欲しがってしまいますね。



人前でのお酒でそこまで求めると危険というのは大前提として、


最初に炭水化物を食べておくと、少し悪酔いが和らぐ感じはありますね。
アルコールの分解って糖を使いますから。
最初からですよ。酒飲みからしたら邪道でしょうけど。

あるいは自宅でおにぎりをひとつ食べてから、飲み会に出かけるとかね。

すきっ腹に流し込む感覚が好き、とか言われたらもうどうにもなりません笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>人前でのお酒でそこまで求めると危険というのは大前提として、
出かけるときはほどほどにと言い聞かせるのですが、酔ってくると
警戒心がゼロになっていくみたいです。

>すきっ腹に流し込む感覚が好き、とか言われたらもうどうにもなりません笑
さすがにこの年齢でこれやると生きて帰れないと思います。
つまみは極力とっています。

お礼日時:2024/05/04 14:45

1単位か2単位と決めて飲むしかないかな?と・・・。



でも、飲んじゃいますねwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>1単位か2単位と決めて飲むしかないかな?と・・・。
そうなんですよね4杯とか決めて飲みたいですね

>でも、飲んじゃいますねwww
そうなんですよ、気持ちよくなると翌日の苦痛を想像できなく
なるみたいです。快楽に入ったら抜け出せないのでしょうかね。
快感を感じたらずっと感じていたい気分になるようです

お礼日時:2024/05/04 14:41

二日酔いどころか、ご年齢から考えると、これからはどこかで転んで頭打つ可能性あります。


知り合いが鼻の骨折りました。

「気持ちよく酔う」の方は諦めたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>「気持ちよく酔う」の方は諦めたほうがいいです。
そうなんですよね、そうしたいのですが「イク」感覚を欲しがって
しまいますね。一度ういっぱい飲んだフリしながらちびちび飲んでみたの
ですが、ダンダンいらつく感じになり苦痛でした。

なんとかほろ酔い加減で乗り切りたいのですがうまく調整ができません。

お礼日時:2024/05/04 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A