
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
私はどちらにもなりたいとは思いませんが、知ってる範囲での感想です。
データサイエンティストは文系からでもなれるそうです。
PCなどのスキルよりも意外とコミュニケーション能力が高くないと務まらないとフリーでされている方が取材に答えていました。
フリーでできればお仕事は大変だと思いますが収入も増えそうですね。
webエンジニアはわかりませんが、ゲームのエンジニアは人材が足りないので年収が上昇しています。
ただし、それぞれのゲームの種類で求められている人材が違うし、優秀な方は自分のスキルアップもその都度希望している人がほとんどらしいので同じ会社に長居される人は多くはないとは聞いています。
どのゲームの種類のエンジニアに通じるかどうかわかりませんが、知り合いの会社のエンジニアは転職先として大手鉄鋼(職種:エンジニア)に行かれたケースもあり、その人のスキルにもよりますが一般企業にも転職できるようです。
No.1
- 回答日時:
データサイエンティストについては、将来的にAIが取って代われるようなものなので、20年後も食っていけるかは疑問です。
Webエンジニアについては、今後も様々な媒体からネットを通じて情報のやりとりをするのであれば望みがありますが、スマホあるいはウェアラブル端末に一本化されるとなると、アプリを開発できる方が有利になるでしょう。
今後を考えるなら、Web系でもバックエンドも開発できるようなスキルは持った方がいいです。
また、時代の変化に応じて、トレンドのジャンルにも挑戦できるよう柔軟に対応、学習する癖はつけましょう。
特定の分野で一生食っていけると思ってはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィルカッフェルについて教え...
-
エンジニア目線で、富士通、楽...
-
クライアントに出すメールで、...
-
基本情報技術者試験と危険物取...
-
仕様書の表記について
-
「折り込む」と「織り込む」の...
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
梅干しについての初歩的な質問
-
Excelでオートシェイプのテキス...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
30歳代まで とは何歳までで...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
「ありますか」と「ありません...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
PL/Iについて教えてください
-
風俗嬢について 完全業界未経験...
-
東関紀行という作品の一部の現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一流メーカーでもエンジニアや...
-
エンジニア目線で、富士通、楽...
-
専門卒でも組み込み系エンジニ...
-
基幹システムの改修費用の交渉...
-
何でIT系のエンジニアってカッ...
-
エンジニアは所詮ドカタだと言...
-
エンジニアなんて、使い捨てで...
-
システムエンジニア,ソフトウ...
-
何でもメールで共有する会社
-
音響エンジニア 高校
-
データサイエンス職で、メガベ...
-
フィルカッフェルについて教え...
-
肩書きAE
-
エンジニアの種類
-
大阪大学
-
GAFAに人材流出防げNTTコムの新...
-
ITの種類と仕事内容を教えてく...
-
英語&パソコンのスキルで出来...
-
音響エンジニア 夢 給料
-
情報処理技術者
おすすめ情報