
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人間ドックは商業医療(お金儲けの為の医療)と呼ばれるものなので
過剰な検査が多く、また全く無意味なものもあります(特に、血液検
査による腫瘍マーカー検査と、PetCT検査など)
よって、各地方自治体が費用補助を行っている、がん検診をお受けに
なれば十分だと思います。
検診頻度も厚労省が推奨してる期間で十分でしょう(胃なら2年に1
回)
No.2
- 回答日時:
わたしはぜったいしないし、世界でも定期的にしてるのは日本くらいです
健康診断 害
健康診断 危険などでけんさくしてください
レントゲンやバリウムそのた
バリウムなんて特に医師はしないそうですよ
癌は日々全員できてます
問題はそれを消す免疫力があるかどうか
最新の機械で極小のがんを発見し、放置したら消えるものをメスを入れたことで、腸の癒着とかそのた、いろいろ問題がおきてくることがあります
基本的に救急以外は病院にちかづかないことが健康の秘訣です
西洋医学は自然治癒力や食事療法には疎いです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 そんな程度の健康診断で大丈夫でしょうか? 12 2024/04/16 06:14
- 病院・検査 市町村の健康診断は、人間ドックの同じくらいメニュー項目の精密な健康診断でしょうか? 2 2024/04/15 19:31
- 生活習慣・嗜好品 毎年健康診断は受けた方が良いですか? 人間ドックは30歳から受けるべきですか? 2 2023/05/25 23:26
- ストレス 定期健康診断まであと1か月で、ストレスで限界です。 弊社では就業規則により人間ドックを受けなければな 3 2023/08/27 19:08
- 会社・職場 日本の会社や官庁は、40歳以上の従業員に人間ドックを義務としているところが一般的でしょうか? 私の勤 2 2022/08/25 20:06
- がん・心臓病・脳卒中 癌発覚 7 2022/11/02 16:39
- 病院・検査 人間ドックできちんと診てくれるところを探しています。(都内またはさいたま市)皆さんはどのように人間ド 1 2024/04/15 23:38
- 会社・職場 就業規則と労働安全衛生法(66条)の優先順位について質問です。 私は、近くの病院で法定検診のみ受診し 6 2022/09/07 07:45
- 病院・検査 健康診断全く行ってないんですが毎年行くべきですか? 全然行ってないなら人間ドックで全部診てもらった方 10 2023/02/03 03:01
- 病院・検査 怖いです。 9 2024/02/25 17:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
処女なのに子宮頚がん検査でひ...
-
入社後の健康診断について。
-
病院にいこうか迷っています(...
-
顔が右向きになる
-
1歳7ヶ月の子に、消費期限が2...
-
生後2週間の新生児です。 唇の...
-
83歳の父のことで相談です(続)
-
SEX後、ゴムの根元が濡れている...
-
下痢が止まらない。
-
頭を打った、その後
-
こどもクリニックという名前の...
-
2歳の娘 性器を痛がります。
-
クラバモックスによる下痢か否か?
-
下痢は長く治らない?
-
何科にいけばよいでしょうか?
-
製薬会社のキツネのキャラクター
-
子供の病気:受診するかどうか...
-
消費期限切れの食べ物
-
高熱 今日は何日?
-
ポリオについて(下痢になる?)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報