dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不労所得が有るので働く必要性を感じないのですが
働かなくてはならないのでしょうか。
働くと何かいいこと有るのでしょうか。

A 回答 (34件中31~34件)

将来共に生活に困らないのなら無理に働かなくても良いのではないですか。



年金生活者で生活に困らない金額を貰っている人は実際に働いていないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りに
働く必要が無い
働きたくない
なら
働かなくてもいいですね。

働きたくないのにカネが無いから働かざるを得ない
下衆貧民とは違いますからね。

お礼日時:2024/05/11 21:02

そう思うなら働かなければいいだけですよ。


働く必要性について考える時間が無駄です。

一応私は不動産収入だけで1500万ありますが、一応働いています。でも、別に意味があるから働いているとかではなく、暇なので働いているだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りに
働く必要が無い
働きたくない
なら
働かなくてもいいですね。

働きたくないのにカネが無いから働かざるを得ない
下衆貧民とは違いますからね。

お礼日時:2024/05/11 21:01

老後の生活費まで不労所得分で賄えるなら、働かなくていいと思います。


ただ、働かないと社会と断絶します。
働く必要はないけれど社会と繋がるためにバイトを続けている知り合いがいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りに
働く必要が無い
働きたくない
なら
働かなくてもいいですね。

働きたくないのにカネが無いから働かざるを得ない
下衆貧民とは違いますからね。

お礼日時:2024/05/11 21:00

必要があるから働くんです。


でなければ働く必要はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りに
働く必要が無い
働きたくない
なら
働かなくてもいいですね。

働きたくないのにカネが無いから働かざるを得ない
下衆貧民とは違いますからね。

お礼日時:2024/05/11 20:59
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A