dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャッチボールの時や送球するときに肩が痛いです。どうしたらいいでしょうか。アドバイスを下さい。ちなみに守備位置はサードとショートを守ることが多いです。

A 回答 (4件)

こんにちは。


3年ぐらい野球やってた者です。
自分の場合肘に痛みがきてました。
練習のしすぎや疲労が大きくかかわってくると思います。何日か休んで投げても痛い時はどこか痛めてるかもしれません。病院にいくことをお勧めします。
また下に野球肘や野球肩のサイトのっけておきます。
参考にしてください!

参考URL:http://www.mizuno.co.jp/baseball/training3/train …
    • good
    • 0

何はともあれ整形外科に行ってレントゲンを撮って貰いましょう。

骨に異常が無ければ骨つぎなどの接骨院の方が良いですね。
肩や肘の痛みは骨か筋肉かで専門が替わります。
スポーツ外科専門の医者がいれば良いのですが
お住まいの場所などが分かりませんので一般論しか言えません。
骨なら整形外科、筋肉なら接骨院の方が良いですよ。
取りあえずしばらくは完全ノースローで調整しましょう。
ランニングくらいは構いません。
    • good
    • 0

 送球時に肩が痛いのであれば、まず整形外科できればスポーツ整形で診断してもらうのが先決です。

そして整体・接骨院で治療してもらうべきです。
    • good
    • 0

こんにちは!


自分は6年間野球をやっていました。
おそらくですが、間接等のストレッチ不足(練習後も含めて)ではないでしょうか?サード・ショートとなると、球数も多くなり、急いで投げがちになるそうです。投球フォームなどビデオで確認してはいかがでしょう?自分はキャッチャーでしたので、他の守備とは違う投げ方なので肩・肘を壊さずできました。+送球も早くなります。周りと比べるのもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!