dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左折専用レーンに関する質問です

左折専用レーンを事前に把握するには

・スマホアプリのカーナビのナビや
車についているナビで交差点の車線ごとの
矢印をチェックする
・標識を確認する ・道路の下の文字を確認するということがあると思います。

しかし、分かりずらい左折専用レーンもあると思います。例として、下記に画像を貼っておきます

この写真は、左車線を走っていたら左折専用レーンに変わるもので、事前に、写真に編集して付けてあるような指定方向外通行区分の標識がなく、道路に書いてある文字と矢印のみなので分かりずらいです(ちなみに栃木県の宇都宮市にある交差点です)

これらのような、分かりにくい交差点は、ナビの力がなければ、正直自分のような初心者には分かりずらいのですがどうしたらいいでしょうか?

正直、交通の流れを読もうにも、みんな左折していても、初見だと直進左折レーンなんだろうなとしか思わない自信があります。

正直、間違いに気づけば左折してから何とかすればいいだけなので、良いのですが
気づかずにそのまま左折専用レーンから直進をしてしまいそうで怖いです。

それとも、2車線の場合は、常に片方が右折や左折専用レーンに変わることは、想定しておいた方がいいですか?

「分かりにくい左折専用レーンを、事前に把握」の質問画像

A 回答 (12件中1~10件)

No.7です。



>質問なのですが、夜とかでも標示に気づけますでしょうか?

路面の標示は、塗料の中にガラスビーズのようなものが混ぜられており、前照灯に反射してよく見えるようになっています(ちなみに、標識の塗料も同様に反射するので夜でもよく見えます)。横断歩道やその手前のひし形、停止線、中央線、車線の白い破線などがよく見えるのはそのためです。夜間は路面がより黒く見えるため、白い標示はむしろ昼間よりもよく目立つと思います。ただし、雨の日など路面が濡れている場合は大変見にくくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2024/05/18 03:36

初心者の段階で道を間違えない、ナビ任せでも初見で完璧になんて言うのは、わりと危険です。


電車乗り過ごしたら戻ればいいとか言いつつ、車に乗ると強引なことしでかす人が多い

ナビなんて、交差点に入ってから指示したりするのは割とあります
よほどポンコツナビでなければ、リルートしてくれますのであわてずに。

どうしても不安ならグーグルマップの航空写真やらストリートビューで予習

スマホのグーグルマップなら、目的地決めて経路を選択すると、ルート開始ボタン横に道順と言う項目があって、指示される箇所はストリートビューで確認可能になってますから予習すればいい。

どうしても現場合わせで臨機応変にしたいなら
車線変更するか、車線変更が厳しそうなら表示に従って曲がってから、本線に戻ればいいだけですが、あわてると初心者に限らず強引な事をしがち

間違えたとして、とりあえずそのまま曲がる、曲がり損ねたらそのまま進んで回り道するように考え方を徹底して下さい

初心者だろうと、何しても廻りが対応してくれるわけじゃありません
道間違えようが廻りの車にとっては、知った事じゃない

あわてないように、回り道すればいいだけと考える事に慣れて下さい。
余裕が出来ると対応もしやすくなるので、余裕が出来るように考えを切り替えて下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

1回で完璧に行こうと思いながら運転ではなく
間違えたことも視野に入れて運転した方がいいでしょうか?対応力?のようなものも大切でしょうか?

お礼日時:2024/05/18 02:51

事前にというのは難しいですね。


表示をよく見て、車線変更出来る余裕をもって運転するしかないです。
特に他県ナンバーなら、理解してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/17 13:59

そもそも標識看板や道路表示で理解するものです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/17 13:59

車線変更禁止ではないのだから直進レーンに移れば良い。


それに約200メートル手前に予告の道路標示もある。
「分かりにくい左折専用レーンを、事前に把握」の回答画像8
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

道路標示しかないところって結構ありますかね?
欲を言えば自分が投稿した写真に編集してついてあるような標識が左折専用レーンに変わるところには全て設置して欲しいところです...

回答者様は知らない道を走る時は、道路標示だけでも特に不便はないですか?

お礼日時:2024/05/17 13:56

私の車にはカーナビゲーションシステムなどという先進機器は搭載されていませんが、標示を見て判断するだけですので、初見の交差点でも困ったことはあまりありません。

実際、標識のないところのほうが多いと思いますが、標示は絶対にあります(じゃないと誰も左折専用車線だと認識できない)。

標示に気付けない人は、普段から車間距離を詰めすぎているか、もしくは普段から標示を軽視しているのでいつか横断歩道で歩行者を轢くような人かのいずれかだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。車間距離よく気にするようにします。
質問なのですが、夜とかでも標示に気づけますでしょうか?

お礼日時:2024/05/17 13:57

多くのナビは、注意するよう喋ってくれます


音声を切ってるとだめですけど
あとは勘ですね
いきなり右左折専用になってしまうような車線は、他の車の挙動が普通じゃないから何となく匂う
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/17 13:59

間違えてしまったのなら、その先で、どうにか曲がれる場所で曲がり、戻る様にします。


だって、分からない場所ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/17 13:59

左折専用車線から直進したければ道路標示が左折のマークに変わる所でウインカーを右に出して直進レーンに車線変更すれば良いです。



車線変更はいろんな局面で使うので、練習して於いたほうが良いです。

因みに、車線変更は後方から車が来る、或いはすでに車が隣に居る場合は、

①ウインカーを出す。
②隣、後方の車が減速してくれてスペースを空けてくれたらゆっくり車線変更する。
③入れてくれてありがとう、の意味でハザード(駐車灯)を出す。

渋滞して前の状況が見えない場合の直進は流れの良い車線に変えてみるのも良いですね。

いずれにしても車線変更が慌てずに出来たほうが今後の運転に役立つでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/17 13:58

想定しておくべきですね。


うちの近所にも突然専用レーンになるとこがあります。

>左折専用レーンから直進をしてしまいそう
標識をみたら指示器だして右に入ればいい。
そんだけです。
地元の人は分かってますよ。
仮に戻り切れなったらそこは曲がるしかないですね。

No.1さんのお礼にもありますが、先に斜線になってるゼブラゾーンがよくあります。
あれは「導流帯」といいます。
入って待っててもいいですけど、早めの指示器やハザードを。
じゅうぶんご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/05/17 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A