

コレ見ると
https://www.bk.mufg.jp/column/others/b0049.html
単身世帯の貯金額中央値40~50歳代の貯蓄がたった50万円代になってるのですが
あまりにも低過ぎませんか。
こんなの本当の値なのでしょうか。どうも信じられないのですが。
嘘調査してませんか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
統計値は、調査の仕方によっても変わることがあります。
調査対象を貯金額が低い方々を対象にすれば低いデータがでます。政府の調査などは政策似合うようなデータを選ぶ可能性があります。例えば、商品の宣伝使うデータはほとんど一番です。これは一番になるような調査をしているためでしょう。統計値を見る時は調査方法を確認する事が大切です。わかりました。
やはり
都合によるいい加減な方法で
統計取っているんでしょう。
なんかヤラセ臭さを感じるんですよ。
こんなに低いわけないし
こんなに低くて何か出費が多いことが有ったらすぐに破綻しますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民健康保険料の請求を家族と...
-
保険証の番号は変わりますか?
-
健康保険の資格を二重に取得し...
-
失業保険申請中の謝礼は不正の...
-
生命保険会社の内定、借金持ち...
-
収入金額と所得金額の違い
-
【失業保険】 給付期間中のデ...
-
健康保険料について
-
子供会会計の翌年への繰り越し...
-
失業給付中の国民健康保険料に...
-
国保未加入のまま死亡しました
-
家出、国民保険について
-
お金がなく生活が困難です
-
国民健康保険について 今親の名...
-
国民健康保険未払い者の社会保...
-
国民健康保険料滞納後、社会保...
-
市税滞納で差し押さえ
-
カードの会員資格を取消しされ...
-
同居している兄妹を世帯分離す...
-
株式トレーダー、イグゼロさん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無職の兄を世帯分離できるでし...
-
楽天カードを作りたいのですが ...
-
親に正社員って言ってアルバイト
-
世帯分離することのメリット、...
-
季節別時間帯別電灯だと新電力...
-
年金生活の親と無職の子の世帯...
-
国民保険料
-
世帯分離について
-
二世帯住宅でのNHKの契約
-
実家に引っ越した場合、単身世...
-
国民健康保険料は収入によって...
-
世代別1000万円以上貯蓄ある人...
-
人の家に居候させてもらってい...
-
国民健康保険料の満額「81万...
-
世帯分離についての質問です。 ...
-
国民健康保険税の事について教...
-
年金受給者の父が亡くなりました
-
90歳の母がパーキンソン病なの...
-
世帯所得ってどうやって把握す...
-
老健の費用について
おすすめ情報