dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古典の助動詞の活用表について質問です。
たまに空欄や⚪︎があったりする活用表がありますが、
空欄になっている時は⚪︎と書いてはダメなのでしょうか?
またその逆も聞きたいです。
試験やテストの際にどう使い分ければいいのかわからないので、⚪︎と空欄の違いも含めて回答お願いします。

A 回答 (2件)

例えば「けり」には連用形がありませんから、活用表は空欄だったり○だったりします。


ただ、試験の時に空欄のままにしておくと未回答と見なされる可能性がありますので、○を書いておいた方が無難でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答してくれた皆さんありがとうございました!
皆さんわかりやすかったです!!
一番早く解答してくれたのでこの方をベストアンサーにさせていただきます♪

お礼日時:2024/05/25 14:13

それらはその活用形の用例が見当たらないという意味です。

⚪︎と空欄に意味上の違いはありませんから同一視して構いません。〇は積極的に何もないことを示そうとする時は必要かもしれませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A