No.1ベストアンサー
- 回答日時:
入力の変化が90mVで出力が4V変化するのでアンプゲインは44.44倍。
非反転型アンプなのでゲイン抵抗は 1:43.44 になり、2.3KΩと100KΩにしました。2.3KΩは 2.2KΩ+100Ω とし、ここにバイアス電圧として29.1mVを加えています。
入力信号として50mVを加えた時に出力電圧が1VになるようVRを調整してください。VRは計算では3.5KΩになります。
出力電圧の最大値は5VなのでOP-AMPの電源電圧はLM358のような汎用のものでは8V程度以上が必要です。添付の回路例では12Vにしています。rail to rail型のopーampでも5.5V程度は必要です。使用するop-ampの仕様にあわせて設定してください。R3とVRも電源電圧にあわせて決めてください。
コンパレーターはごく普通の回路です。基準電圧を100mVにし、5mVほどのヒステリシスを加えています。ヒステリシスが不要ならR7を除去してください。
この回路では入力が100mV以上では出力はLowレベルになります。
コンパレーターは寄生振動を生じやすいので、私は速度が要求されない限り汎用のop-ampを使っていました。
いつも詳細なアドバイスありがとうございます。
コンパレータとして使用するデバイスは同じくLM358で良いでしょうか?
経験則よりおすすめがあれば、ご教示よろしくお願いいたします。
また、ヒステリシスとR7定数の関係性が理解できておりません。
もし、ヒステリシスを10mV設ける場合、R7の定数はいくつになりますでしょうか。お手数おかけいたします、アドバイスどうぞよろしくお願い申し上げます。
No.3
- 回答日時:
> LM358で問題ございませんでしょうか。
→ 試作でもしてみないと正確なことはわかりませんが、まず問題を生じることはないでしょう。
何かあればまたお尋ねください。がんばってください。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
> コンパレータとして使用するデバイスは同じくLM358で良いでしょうか?
→ 大丈夫です。変な使い方をしても発振などの異常を生じません。それだけ信頼性・安定性があるのでずっと使っていました。
しかしLM358はコンパレーターとして使った場合、速度が遅い分、出力波形の立ち上がり・立ち下がりがゆっくりになります。ゆっくり過ぎて後続の回路が誤動作することがあるので、その場合はopーampの出力に波形整形のためシュミット回路を入れてください。
> ヒステリシスとR7定数の関係性が理解できておりません。
→ 出力電圧の範囲(振幅)は 約0~10V です。これがR7とR6で分圧されると 約0~5mV となります。これが閾値に加算されることでヒステリシスとなります。
ヒステリシスを10mVにするにはR7を100KΩにすると良いでしょう。
ご丁寧なアドバイス、大変ありがとうございます。
コンパレータの出力としましては、速度は求めておりません。アドバイスいただきました先にトランジスタを配置してオープンコレクタ出力(コレクタ電流100mA以下を想定)としたいのですがLM358で問題ございませんでしょうか。重ねてお礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 オペアンプを使用したアナログ信号増幅回路に関するご質問 7 2024/04/24 17:10
- 工学 電圧ー電流回路の誤動作に関してアドバイスよろしくお願いいたします。 7 2023/08/29 11:45
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 工学 デバイス 降圧レギュレータ、シャントレギュレータ アドバイスのお願い 3 2023/05/09 16:02
- 工学 デバイス 降圧レギュレータ、シャントレギュレータ アドバイスのお願い 3 2023/05/09 16:02
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
- 工学 オペアンプを使った電流ー電圧変換回路に関して 6 2023/10/18 18:35
- 物理学 写真図3の回路の入力電圧CH1と出力電圧CH2の波形をオシロスコープで測定しました。発振器を使って矩 3 2022/09/25 14:44
- 工学 トランジスタを用いた増幅回路についてです。今回はエミッタ接地回路でした。入力電流と出力電流あるいは入 4 2023/12/05 18:46
- 工学 CR発振回路 C1=C2=C=0.001【uF】 R1=R2=R3=16【kΩ】 R4は出力電圧が正 2 2023/05/10 19:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とっておきの「夜食」教えて下さい
真夜中に小腹がすいたときにこっそり作るメニュー、こっそり家を抜け出して食べに行くお店… 人には言えない、けど自慢したい、そんなあなたの「とっておきの夜食」を教えて下さい。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
オペアンプを使用したアナログ信号増幅回路に関するご質問
工学
-
オペアンプを使用した電圧ー電流変換回路に関して
工学
-
AC100V,1100Wのモーターポンプをリレーで制御したい。どのリレーを使えばいいですか?
電気工事士
-
-
4
オペアンプ、コンパレータ等を使用した回路についての相談(その2)
工学
-
5
車のアーシングに関する長年の謎
物理学
-
6
IEEEの周波数バンドの名称の由来(語源)
工学
-
7
2つの楽器等を同時に奏でる時、音圧が倍にならないのはなぜですか?
物理学
-
8
提灯や行灯って、蝋燭などの炎の周りを紙で囲むことで、明るさはアップしてるんでしょうか?
物理学
-
9
電子回路の記号
工学
-
10
ロケットエンジンは、物凄い火力ですが、溶けないのですか?
工学
-
11
半導体を用いずに、
工学
-
12
アンプの電力を教えて下さい
工学
-
13
定本トランジスタ回路設計についての質問
工学
-
14
LC回路の問題について 添付写真の回路の問題で、解説を見ると「静電エネルギーと、電磁エネルギーは等し
物理学
-
15
1mAやそれ以下で作動していると実感できるモノは何がありますか?
工学
-
16
この突起はなんと呼ばれ何の為にあるのでしょうか?
工学
-
17
オペアンプ、コンパレータ等を使用した回路についての相談(その3)
工学
-
18
電気回路の電子の流れについて質問です
物理学
-
19
電気電子回路の各分野の概要を教えて欲しいです
工学
-
20
電気は質量が無いので電力に周波数が無関係でも、音響や機械など電力一定は1/fになる
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
パルスとレベルについて
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
400V 3相4線式について...
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
図の回路と同じ機能を持つ論理...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
オシロの入力インピーダンスに...
-
オペアンプの故障
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
-
クランプ回路
-
利得と増幅率
-
触れるだけタッチライトのしくみ
-
8ビット電文出力とはどんな信号?
-
分周
-
NPNとPNPの違いについて
-
ハード回路 ソフト回路とわ何か...
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
ハイパスフイルタが微分回路に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パルスとレベルについて
-
400V 3相4線式について...
-
近接スイッチの2線式と3線式...
-
EVT(GPT)の電圧比について
-
同一電圧値、異なる電源供給源...
-
電気設備で使われるGCの意味...
-
クランプ回路
-
ハイパスフイルタが微分回路に...
-
流量計のパルス出力について
-
WORDに論理回路図を書く
-
3端子レギュレータ、トランジス...
-
電気回路について
-
利得と増幅率
-
オペアンプ/反転増幅器/頭打ち
-
分岐回路と分岐幹線の違いは何...
-
ハートレーとコルピッツ発振回...
-
なぜ、RS-FF回路がチャタリング...
-
DフリップフロップからJKフリッ...
-
LTspice
-
[LT Spice] オペアンプのシミュ...
おすすめ情報