dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業主の人で、確定申告で70万の支払いがあった

というかたは結構な額を稼いでいるのでしょうか?

詳しくなくて、教えていただきたいです

A 回答 (3件)

この情報だけでは判断が難しいですが、支払いというのが所得税と仮定すると、


課税所得は563万円くらいですね。
(563万×20%-42.75万≒70万)

課税所得が563万だと超大雑把にザックリ、所得は700万円くらいですね

サラリーマン換算だと年収895万円くらいでしょうか。
    • good
    • 1

個人事業主だと所得税の他、個人事業税、消費税も払うと思うので、結構な額というほどではないと思う。



個人事業税は国税ではないが、確定申告を元に算出されるので事実上同じ。
    • good
    • 1

>確定申告で70万の支払い…



って、所得税 (+復興特別税) だけで?
それとも消費税も合わせて?

所得税だけでなら「課税所得」は約 552万円。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

これをサラリーマンと比べると、サラリーマンの「課税所得」とは、源泉徴収票で
[給与所得控除後の金額] - [所得控除の額の合計額] = [課税所得]
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
です。
このくらいのサラリーマンはそこそこいるでしょう。

一方、消費税も含んで 71万なら、「課税所得」はもっと少ないです。

さらに、翌年分市県民税や国保税まで含めて 70万といっているのなら、もっともっと少ないです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A