dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確定申告について、アルバイトで年収420万円程なのですが、確定申告は必要でしょうか?宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

年末調整はないのであれば、確定申告をしないと自分が損するだけです。



もらうお金が「給与」である限り、所得税を前払いさせられています。
取らぬ狸の皮算用で多めに取られているのです。

しかも、確定申告をしなかったら、翌年分住民税も多めに取られることになります。

前払いには、基礎控除以外の「所得控除」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
が、ほとんど反映されていません。

基礎控除以外の「所得控除」は個々人によって該当するものが違いますから、自分に該当するものを漏れなく拾い上げて確定申告書に書き込めば、前払いさせられた所得税のかなりの部分が返ってきます。

確定申告に連動して、翌年分住民税もそれなりに安くなるのです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

アルバイト勤務先が1社だけ、給与年収420万円、そのほかの所得がない、という状況ならば、確定申告する法的義務はありません。

放っておいて構いません。
【根拠法令】所得税法第百二十一条第1項第一号
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!