dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車について質問です。
あと5ヶ月でジムニーXCが納車されます。
それまでに部品とか室内用品を揃えてるところです。
車の窓ガラスがUVカットガラスになってるんですけど、UVチェッカーで確認した人が居たらしくて、反応が真っ赤になったらしくて紫外線を全くカットしてないらしいと言ってました。
それでその人はUVカットシートを窓とかに貼ったらしいんですけど窓ガラスにUVカットシートって貼ってもディーラーとかで車検とか点検とか通るんですか?
教えて欲しいです

A 回答 (4件)

フロントガラスと、左右のドアガラスにはフィルムが貼れません。


貼ると、車検が通らない。
極稀ですが、取り締まりもやっている。

リア・バックドアには貼り付けOK。

ちなみに、フロントガラスは、99%UVカットするらしいです。
フロント以外は、60~70%カットの車が多いらしい。
    • good
    • 0

>反応が真っ赤になったらしくて紫外線を全くカットしてないらしいと言ってました。



光学的に殆どの自動車ガラスは紫外線を大きくカットしていますよ。
要は程度の問題です。

光りの強さは、範囲が広いのでLOGで表すのです、
使用したUVチェッカーが、どの範囲のエナジー値をカバーしているかの話です。
    • good
    • 0

ディーラーによっては貼っているもの一律剝がせと言うお店も有ります。


事前に整備を出すディーラーに確認するのが確実かと思います。
    • good
    • 0

車検大丈夫ですよ。


ただ「可視光線透過率」で決まるので カー用品店に聞けば分かりますよ。
綺麗に貼るなら専門店がおすすめです。

※フロントガラスと運転席・助手席の窓ガラスは保安基準上の可視光線透過率の最低ラインは70%です(元々の車のガラスとフイルムと合わせての数値です)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A