
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一応念のために書いておきます。
M2スロットも、2種類あります。
PCIe規格のM2スロット。
シリアルATA規格のスロット。
そして、PCIeであっても、そのころのPCIe規格は、PCIe 3.0規格でしょう。
今買おうとしている、NVMe M2 SSDは、PCIe 4.0規格のものです。
取り付けは可能だが、本来のスピードは出ません。
PCIe 3.0のスピードまでしか。
そのマザーボードがわからないので、ここまでしかお答えできないが。
No.5
- 回答日時:
中古PCをSSD換装したものはよくオークション等で入手しましたが
不具合があったことはありませんが、、、
お近くのPCショップでワンコイン診断とか、そういったサービスを受けてみるのがよいと思います。
モチはモチ屋で、、、
No.4
- 回答日時:
ANo.2 です。
「カスタマイズモデル」 とは 「カタログモデル」 と同じハードウェアで、仕様を細かく選択できるものですから、「カスタマイズモデル」 で適用できる内容は、「カタログモデル」 にも使えますと言うことです。
「カスタマイズモデル」 に、PCIe SSD 128GB があるので、NVMe M.2 SSD が使えるでしょう。
ストレージ:SSD/ハードディスクドライブ *23
・SSD 約128GB(PCIe)/HDD 約1TB(Serial ATA、5400回転/分) *22
容量については、この製品が発売されていた当時は、それ程大きな容量の SSD が無かったため 128GB となっていますが、SSD には容量制限が無いので 512GB や 1TB も使えると思います。
お判りになったでしょうか? 「カスタマイズモデル」 と 「カタログモデル」 は同じもので、「カスタマイズモデル」 は仕様変更が可能ですから、「カタログモデル」 にも適用可能です。従って、このスロットに 512GB や 1TB の NVMe M.2 SSD を取り付けて使用することが可能です。移行の方法は、ANo、2 に書いた通りです。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
NEC Lavie NS850/BAB PC-NS850BAB の仕様は下記です。
■ NS850/BAB NS750/BAシリーズ
https://lenovo-nec.jp/navigate/products/pc/152q/ …
カタログモデル:
ストレージ:HDD *19 約1TB SSHD[HDD(Serial ATA、5400回転/分)+NAND型フラッシュメモリ *20]
*20:NAND 型フラッシュメモリをキャッシュメモリとして活用し、アプリとファイルへの高速アクセスを可能にし、待ち時間を短縮します。お客様のデータなどの保存用には使用できません。
となっていますので、カタログモデルの場合 「NAND 型フラッシュメモリ」 とはキャッシュ用の Optane メモリのスロットだと思います。
カスタマイズモデル:
ストレージ:SSD/ハードディスクドライブ *23
(詳細は「SSD/ハードディスク仕様一覧」をご覧ください)
【いずれか選択可能】
・HDD 約1TB(Serial ATA、5400回転/分)
・SSD 約128GB(PCIe)/HDD 約1TB(Serial ATA、5400回転/分) *22
・HDD 約1TB(SSHD)[HDD(Serial ATA、5400回転/分)+NAND型フラッシュメモリ *24]
*22:CドライブにSSD、Dドライブにハードディスクドライブを割り当てています。
*24:NAND 型フラッシュメモリをキャッシュメモリとして活用し、アプリとファイルへの高速アクセスを可能にし、待ち時間を短縮します。お客様のデータなどの保存用には使用できません。
上記からすると NVMe M.2 SSD のモデルがあるようなので、普通に使えますね。NVMe M.2 SSD をパソコンにセットしてクローンで移行する場合は、1TB 以上の SSD を使った方が良いでしょう。HDD の内容を丸々 NVMe M.2 SSD にクローン(コピー)して下さい。その際に、NVMe M.2 SSD は GPT フォマットをしておきましょう。
クリーンインストールを行う場合は、任意の容量で構いませんが、予算があるようなら 1TB 以上がお薦めです。
尚、HDD の方は外してバックアップとして保存するか、「diskpart」 → 「clean」 で内部情報を消去してフォーマットし、データドライブとして使えます。
Windowsで、diskpartのcleanコマンドを使ってディスクの内容を消去する
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/ …
Windows 7/8/8.1/10/11 でのフォーマット手順
https://www.sofmap.com/contents/?id=5484&sid=1_res
恐らく Windows 10 だと思いますので、イメージバックアップを取っておきましょう。リカバリーディスクの代わりになります。
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCのSSD交換について教えてください。 HP ProDesk 405 G6というデスク 3 2024/05/05 00:18
- Windows 10 Windows10パソコンからWindows10パソコンに外付けssdを使用して引っ越しってできます 6 2022/12/01 11:13
- ドライブ・ストレージ SSDからHDDへのOSを含んだ換装 12 2023/01/19 03:30
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- CPU・メモリ・マザーボード PC初心者です。グラフィックボードについて教えてください。 このグラフィックボードは以下のPCで使用 4 2024/05/01 01:05
- ノートパソコン 新しいWindows11のパソコンのSSDを外し、Windows10インストール済のSSDに換装可か 5 2022/11/17 10:58
- ドライブ・ストレージ M.2 SSDを新しく購入してコピーして使用する方法 11 2023/08/09 19:04
- その他(OS) 他のパソコンのSSDがそのまま動く? 6 2024/01/10 08:13
- デスクトップパソコン ウインドウズ11の新品パソコンのSSDをクローンしておけば新品に復活可能でしょうか マイクロソフトア 9 2023/10/10 08:57
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンに詳しい方教えて下さい。 画像がないので分かりにくですが、、、 Lenovo(レノボ) id 2 2022/11/30 16:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに関する質問です。 写...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
HDDはディスク容量の何%位まで...
-
ハードディスクの向き
-
SSDの書き込み可能量「TBW」書...
-
ディスクの空き領域表示がおか...
-
AOMEI Backupper Standardのシ...
-
HDD内にあるOSをSSDに移すオス...
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
SSD交換
-
回復パーティションの容量が大...
-
HDDを限界まで高速にする方法っ...
-
ハードディスクのスピードについて
-
2つある内蔵SSDの起動ディスク...
-
デスクトップPCのSSD交換につい...
-
NECノートパソコンにクローンし...
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
-
HDDからSSDの換装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにssdを付けたい
-
512GBのssdとSDカードは同じ位...
-
パソコンに関する質問です。 写...
-
M.2ssdについて
-
SSDについて
-
ssdについて ps4用に新しくssd1...
-
ハードディスクを買いました。s...
-
レイド5で使っていた3つの 2.5...
-
新型MacBook Proに搭載してある...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
HDDはディスク容量の何%位まで...
-
NECノートパソコンにクローンし...
-
2つある内蔵SSDの起動ディスク...
-
容量を拡張するディスククロー...
-
SSDの容量が2の累乗の理由
-
2.5インチの SSD から M .2 SSD...
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
-
M.2 SSDの換装におすすめのクロ...
おすすめ情報