dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

熊が悪いのか?人間がわるいのか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう!(^◇^)

      補足日時:2024/05/24 06:07
  • ・・・。

    熊を射殺した後は、熊鍋で宴会かな???

      補足日時:2024/05/24 10:28
  • ムッ

    確かに、人里に降りてきて人間や家畜を襲う熊は射殺も仕方ないかな?とも思う!しかし、山奥で山菜採りしたり、キャンプして熊に襲われたから小熊もろとも射殺した!っておかしくないか???人間が熊の領土に不法侵入してるがな!( ;゚皿゚)ノシ皆さん私は間違ってますか???日本の野生熊を日本狼みたいに絶滅させる気ですか???外国みたいに動物保護地区を儲けるべきです!

      補足日時:2024/05/25 08:02
  • 熊の方が先に住んでいた!ということを忘れるな!マスコミも偏重報道し過ぎだと思う!動物愛護団体なども出すべきだよ!どんな場合でも熊が悪いばかりにはうんざりする!( ノД`)…皆さん回答ありがとう!

      補足日時:2024/05/25 21:25

A 回答 (17件中11~17件)

こんばんは



私は人間が悪いと思います
なぜ熊が人里に来るのかは人間が熊の生活圏を侵蝕して食べ物が無くなるから熊も生きていくためにだし

また無知な人間が熊の生活圏に入る事も悪いと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ムッ

ニュースではいかなる場合でも、熊が人間を襲えば、100%熊が悪いので小熊を含めて射殺した!これっておかしくないか???山奥に山菜採りに行って熊に襲われた?!それって熊の縄張り人間が侵入したんだろう!!!

お礼日時:2024/05/24 09:54

>熊が悪いのか?人間がわるいのか?



ドブネズミ、クマネズミが悪いのか?人間が悪いのか?
ゴキブリが悪いのか?人間が悪いのか?
蚊が悪いのか?人間が悪いのか?

質問が駆除に関する事だと「良い、悪い」を判断の基準にするべきでは無いと思います。
害獣とは動物の種類ではなく人間生活に被害を与えるかどうかが重要です。

熊の被害は人身被害、果汁、農作物、家畜等あります。
駆除反対の人達はこれらの値上がりを容認するのでしょうか?
そして被害の補填等するのでしょうか?

生物学的には動物は繁殖期があり一度に多頭繁殖して生涯繁殖するので増えるのが当たり前です。
生物学だと個人の好き嫌いで種を選ぶのは駄目です、保護が必要なのは希少種や絶滅危惧種等限られた種のみです。

「人間の開発がー」はアニメの設定で実際には少子高齢過疎化で人間の居住地は狭くなっています。
アライグマやハクビシンが人間の住居に棲み着くように現在は動物の方が好んで人間の近くで生息しています。

動物愛誤アニメに未だに洗脳されている情弱の老害が多過ぎますね。
    • good
    • 1

そういう幼稚な単純二元論で考えてはいけません。



もっと多様で複眼的でアナログな視点から考えないと、現実の問題は解決できません。
正解が複数あるいは無限にあり得るし、本当の意味での正解は存在しないでしょう。

そんな単純二元論で解決できるのは、学校の4択マークシート問題だけです。
(正解が必ず一つだけ存在し、複数が正解であることや正解が存在しないことはない)
    • good
    • 0

野生動物の生活圏をどんどん破壊し入り込んで居る人間が悪い。


「熊に襲われた」と報道されるが、殆どは襲って居るのでは無く野生の防衛・防御反応。
それだけ熊にとっても人間は普段見た事が無いから恐怖でしかないと言うのが動物学者の解説。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとう!何とか共存出来る方法ないかな?と悩んでいます。( ノД`)…射殺も仕方ない時もあるだろうが、何かすぐに射殺している気がしてならない!(怒)

お礼日時:2024/05/23 09:26

良い、悪い、は宗教



強い奴が勝つ
人間は身体能力は弱いが、知能が高い(頭脳が強い)ので、高度な道具を使って
クマに勝つ
以上

良い悪いは宗教です、さまざまな宗派があり、宗派によって考え方が違います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

論点がずれてます!( ノД`)…

お礼日時:2024/05/23 09:53

人間は町や畑を広げなければ生きられないかと言えばそうではない。


もし「熊との共存」を国が本気で取り組むなら 熊の生態を考えた街づくりをすれば出来た。
ゆえに人間は 「わかっていて熊を追いつめた」と言える。

優先順位は人間とされるだろう。
そしてインディアンが住処を追われて虐殺されたように アフリカ人が捕獲されて奴隷にされたように 優先とされた者たちにとって 自分達の権利を阻害してまで そうでない者達を助ける理由はない。
これが本音だ。

つまり 熊が人間と対等の知恵や力 あるいは価値を持たない限り 熊の正当性は認められない。
正しい悪いで言えば人間は口を噤むだろうが やることは変わらず 熊を殺すだろう。

熊の価値を上げる工夫があれば 解決の糸口が出来るかもしれない。
今のままだとほぼ害獣だ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

何か勝てば官軍!って感じだね!( ノД`)…回答ありがとう!

お礼日時:2024/05/23 09:28

熊にとっては自衛手段として本能に従い人間を撃退するので罪は無い。



人間は熊の生息域に入るという危険性を分かった上で侵入するので被害者ぶるのは誤りですね。強いて被害を受けたくないなら、熊に遭遇した場合の対策をしてから生息域に侵入すべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、人里に降りてきて人間襲うのは熊が悪い!しかし、山奥へ人間が侵入して襲われ射殺する!子熊もろとも!あまりにも可哀想だろう!と胸痛む!熊を狼みたいに絶滅させる?気かな!( ノД`)…悩んでいます!( ̄~ ̄;)回答ありがとう!

お礼日時:2024/05/23 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A