dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遅刻する友達が許せないのですがそいつは面接や授業は絶対遅刻しません。自分に対してだけ舐められてると思うのですが、この考え方っておかしいですか?

面接と友達の約束を並べるなよwって思いますか?
それとも人に対しては平等に時間守る様にすべきだって思いますか?

それから、この件について友達に怒っていいですか?
怒ったら気が短いんでしょうか。我慢するのが普通の人なのでしょうか。

もう何もわかりません。


ちなみに詳細に言うと、
面接会場なら初めて行く場所でも遅刻しないくせに「初めて行くところで電車わかんないかもだから、遅れることもあるからね」みたいなことをLINEで言ってきます。
30分くらい遅刻しても謝りませんそいつは。

A 回答 (9件)

貴方の物でない他人がなにをしようが勝手です


自分が気に入らないからと人を変えようとするのは傲慢な人間
嫌なら無理して付き合う必要などありませんし
相手も貴方のご機嫌を取ってまで貴方と付き合おうとしないと思います
気に入らないからと知り合いを怒ろうとする性格改めた方がいいです
    • good
    • 0

なんで大人しく待っているの?彼女でもないのに。


ま、彼女でも時間厳守は大切なことなんだけど。
お友達は 主様をなめているとかではないと思う。
それだけ気を許して甘えているんだよ。
主様なら大丈夫。許してくれるだろうし自分が遅れる事も含めて
友人だと思って受け止めてくれているんだろうって。
謝らないのは
初めの段階で ちゃんと断りを入れているから
改めて謝らなくても良いと思っているに過ぎない。
だから ちゃんと教えてあげなきゃ。
相手がだれであろうと 迷う想定ができるなら
初めから調べて対応するべきだよねって。
俺だって そうは待てないから。

今度遅れたら 俺 ドタキャンしたと思って帰るから。
そう伝えてみては?
いう事も言わず 怒っていても仕方ないですもの。
    • good
    • 1

むしろなんで注意しないの?

    • good
    • 0

そもそも、そういう人は「友達にはしません」。


怒る必要もない。

親しき仲にも礼儀あり。
    • good
    • 0

時間って戻らないし遅刻癖のあるやつって社会人なっても治らんから切るべし

    • good
    • 0

「5分は待つけど、それ以上になったら先に行くからね」と返信すればよいだけです。

    • good
    • 2

舐める舐めないの話ではなく、あなたには緊張していないということではないかな。


面接や授業は、遅刻したら自分の人生に関わることなので、遅刻してはいけない、遅刻したら恥ずかしいという気持ちになるのでしょう
あなたとの場合、前もって遅くなることを伝えていることもあり、謝らないのかなと思いますね。
待ち合わせ場所は、いつも同じ場所ですか?
よほどの方向音痴かもしれませんよ。

前もってシミュレーションしておくとか、所要時間等考えるのが苦手なのかもしれませんね。
一度、遅れる理由をちゃんと聞いてみたら?
    • good
    • 0

普通に怒って良いですよ。


遅刻するってことは、それだけ待たせてる相手の時間を奪ってることになりますからね。
親しき仲にも礼儀ありではなく、親しいからこそ礼儀が必要だと思います。

人の時間を軽く考えてる人間とは付き合わない方が良いです。
ワシなら縁を切りますけどね。

あなたも友達は選んだ方が良いですよ。
物理的に付き合える人数なんて限界があるんですから、自分のことを舐めてる相手とはどんどん縁を切るべきです。

そんな輩と遊ぶことに時間を使うぐらいなら、昼寝でもしていた方がまだ有意義な時間の使い方と言えます。
    • good
    • 2

お前も遅刻すればいいじゃん


「あーお前いつも遅刻するから待ち合わせ時間1時間早く伝えといたwww」
とかでOK
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A