dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発達障害の親が子供作っても大丈夫ですか?

A 回答 (9件)

はい。

大丈夫です。

遺伝しやすいかもしれませんが、そんなこと言い出したら
貧乏人、馬鹿は子供作るなよ。となってしまいますし、裁判でそんなことしちゃ駄目。
と判決出ているので大丈夫です。
    • good
    • 1

作る権利を否定はしないけど


子供が不幸になる可能性は高まる
なので子供が出来たら
自分が出来る限りの精一杯の愛情を注ぎましょう。
    • good
    • 0

子供を作ることじたいは大丈夫だと思います。


ですが、親になる人が、自分も支え、子供も支えるということになります。
育てる人間が+1人になると考えてもいいでしょう。
+1人は、親である自分自身です。

子供1人いたとしたら、+1の親である自分を合わせるので、合計2人ということになります。

それでもなお子供をつくって生涯をそそいでもかまわないというならば、
責任もって作って良いと思います。
    • good
    • 0

マナー違反でも法律違反でもないですから、大丈夫です


逆にいけない理由は何ですか?
    • good
    • 0

大丈夫でなくても子供を作る権利はある。

    • good
    • 0

あなたがほしくて育てられるなら。

    • good
    • 0

程度次第でしょう。

    • good
    • 0

発達障害の子供が生まれるけど子育ての難易度はベリーハードだよ?

    • good
    • 0

やめといたほうがいいんじゃない?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A