dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本以外のメディアは海外の様々なことをニュースにしますか コロナウイルスの問題とか?

海外は個人主義 個人での取材が多いとネットで見ましたが
少なくとも日本ではニュースがバラエティになっていると思います

海外の報道はどんな感じなのでしょうか

少なくともコロナウイルスの問題については
メディアが色々と報道しています

温暖化や環境問題などでもそうですね

色々と教えてください

A 回答 (1件)

海外出張して思ったことですが、


海外メディアは大統領だろうが、政府だろうが、経済界の大物だろうが、悪いことをすれば袋叩きにするし、疑惑や疑念があればそこもきちんと指摘をします。
日本のように忖度という言葉を使って、偏向報道をしたり、報道しない自由を行使するということはありません。

ファイザーの副社長や生物学者がコロナウイルスを打つと長生きできないと告白したことについて報道をした。
福島第一原子力発電所の処理水は高濃度汚染水であることをロイター通信は報じ、日本の処理水放出は危険だと批判をした国際組織の声明も記事にした。
アマゾンやX(旧twitter)の社長の批判もよくみかけます。海外在住のNHK党ガーシー氏が政財界の問題をYouTube上で批判をしただけでNPOに指名手配をかける日本の対応とは大違いです。


イギリスの公共放送BBCは、ジャニーズ事務所の性犯罪について、日本のマスコミ、芸能界、警察、弁護士、人権団体は黙殺してきたとして強い言葉で批判しました。
2004年にはジャニーズの性犯罪を裁判所は認定し、それを週刊誌が記事にしていたにも関わらず、知らぬ存ぜぬを決めていたことを理由にあげています。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analys …

同じことが昨年に起きた安倍晋三の暗殺事件にもいえますね。
献金強要や詐欺で問題になっている統一教会と自民党がズブズブであることを以前から週刊誌は記事にしており、統一教会の詐欺的犯罪を裁判所は認めているのに、なぜカルトと自民党の不適切な関係を大手新聞やテレビ局が報じないのでしょうか。

世界中が日本のメディアの怠慢に憤慨をしたこともあった。
2012年の『ミス・インターナショナル世界大会』で、日本人初のグランプリとなった吉松育美をめぐる“ストーカー事件”が、ネット以外ではほぼ黙殺されている。
吉松は会見を二度行い、大手芸能プロダクション・ケイダッシュ幹部で創価学会員の谷口元一氏による脅迫・ストーカー行為を訴えたが、テレビ・新聞・雑誌などの大手メディアは取材にさえ動かない現状という。
裁判所は吉松に訴えを取り下げるよう連絡をしてくる有様だった。
この惨事に対して、世界や日本に憤慨し、伊テレビ「日本のメディアこそ報道すべき事件」・仏「日本の芸能界は汚い」と批判した。
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/656.html


海外メディアがどういうふうに報じているか一例をおみせしますね。

イギリスの公共放送BBCの記事です。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analys …

>日本国内に衝撃が走ったのか? いや、走らなかった。
>それよりむしろ、「みんな知ってたけど、誰も何もしなかった。それがついにおおっぴらになった」という感覚の方が強い。
>喜多川氏にはもう何十年も、性的加害の疑惑がつきまとっていた。発言しようとする者は阻止された。
>芸能界で絶大な権力をもつ巨大な存在と、その帝国が繰り出してくるだろう訴訟の予感が、声を上げようとする人の前に立ちはだかっていたのだ。
>加害疑惑の一部はすでに、事務所が週刊文春の報道を訴えた民事裁判で真実と認められていた。しかし、喜多川氏が刑事訴追されることはなかった。
>喜多川氏は、性的に虐待する対象を常に追い求める「プレデター(捕食者)」だった。

ビジネスインサイダー紙 2023年7月28日号の記事です。

>IAEA報告書は「処理水の海洋放出」を承認していない。
>中国の汚染水放出批判を「非科学的」と切り捨てる自民党の傲慢
>日本の傲慢さが周辺国の反感を買っている
https://www.businessinsider.jp/post-273270


対する日本はこのありさまです。

自民党は原発の安全基準など不要と訴え続けた結果、福島第一原発は耐震性・耐水性ゼロの原発となりましたが、東日本大震災によって原発は制御不能に陥り炉心はメルトダウン。放射性物質は関東一円に降り注ぎ、多くの癌患者を出しました。
原発事故が起きた後も、自民党や安倍晋三は国会での虚偽答弁、報道各社への報道弾圧、言論弾圧を目的とした恫喝訴訟を繰り返しました。

リテラ紙
「何度でも言う! 安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否」
https://lite-ra.com/2019/03/post-4599.html

週間ダイヤモンド
「歴代ワースト総理・安倍晋三が犯す日本史上最大の犯罪 原子炉時限爆弾」
https://diamond.jp/articles/-/79227


日蓮系カルト教団の創価学会は、マスコミを買収し、教祖に忠実な信者を政財界に送り込むことで日本の内部から支配をするという政策を掲げており(創価学会の経典に記載あり)、そのため官庁、警察、マスコミの腐敗は進んでいるとして保守系の方々が大騒ぎしていたことは広く知られています。

山田直樹・著 創価学会とは何か
そして誰も批判できなくなった「創価学会のメディア支配」 
https://blog.goo.ne.jp/c-flows/e/732b86e761eeb01 …
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/677.html

創価学会の犯罪歴が多いにも関わらず日本のメディアは取り上げないし、教団がつくったカルト政党公明党(創価学会党)が与党になっていることを問題にもしません。週刊誌が批判をする程度です。

実話BUNKAタブー 2021年6月号
「創価学会という犯罪者の巣窟」
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12749735639.h …

JFK通信社
オウムに似ていて、カルト集団だといわれる創価学会が、簡単に政権内部に入り込んでいいものなのか
https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm

創価学会の犯罪歴
https://21cult.web.fc2.com/hanzai.htm

創価学会事件史
https://www.soka-news.jp/jiken.html

慧妙紙
フランス国営テレビが創価学会批判特集「創価学会は最も危険なカルトの一つ」
https://torideorg.web.fc2.com/study/185.htm

与党は統一教会と創価学会というカルトに支配されていていいんですかね?


報道の自由度・健全性については国際NGOが調査、分析しており、毎年報道の自由度ランキングを公表しています。
日本の報道の自由度ランキングは毎年60~72位くらいで推移していて、G7の中では最下位、主要国のなかでも下から4番目というひどい状態で、独裁国家レベルといわれています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E9%81%93 …

朝日新聞の記事をご紹介します。
「報道の自由度、日本66位 政権批判するとSNSで攻撃される日本」
https://www.asahi.com/articles/ASN4P64NRN4PUHBI0 …
国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は21日、2020年の「報道の自由度ランキング」を発表した。調査対象の180カ国・地域のうち、日本は66位(前年67位)だった。日本の状況について、東京電力福島第一原発といった「反愛国的」テーマを扱ったり、政権を批判したりする記者がSNS上で攻撃を受けていると指摘した。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A