dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イエローハットのスタッドレスタイヤは安いですが性能はどうですか

3年ぐらいなら OKなどという意見がありますが
冬の雪国でも大丈夫でしょうか

アイスバーンではブリヂストンでも滑ると思います

本当は横浜が欲しいですが高いです

車屋さんからグッドイヤーを進められて
はないですよと話していました

タイヤは買いですか

夏タイヤは満足しています

A 回答 (6件)

スタッドレスタイヤならどこの製品でも大丈夫ですよ。


最高性能では無いでしょうけど、乗用車ですよね なら、
他に遅い車ばかりですよ。

名の知れたメーカーならアジアンでも大丈夫です、
価格差ほど性能差は無い。

何と言っても値段が、1/2とか1/3ですからね。
その分、消耗前に交換できます。
    • good
    • 2

安いものとお化けはないそうです。


あとはすべて自己責任。
    • good
    • 0

PBのタイヤって、OEM元のメーカーの数世代前のパターンとか言われていますね・・・



数世代前のパターンですから、実用的には問題ないレベルでしょう。
ただ、内部のゴムの成分までは不明ですからね・・・

雪国だから、各社の最新のタイヤのようにしっかりとしたものがよいってなら、残念ながら各社の最新のタイヤしかダメですから・・・
    • good
    • 1

スタッドレスは使わなくてよいところの住人なので使ったことはないのですが、日本メーカーが看板だして売っているのですから、それほど悪くないものでしょう。

逆にもし悪ければ、アレだけはやめとけなどと聞こえてくるものです。

絶対的な性能ではブリジストンが一番なのかもしれませんが、から 5km/h~10km/h ゆっくり走れば制動距離は負けないでしょう。空走距離の想定はおばあちゃんもびっくりな秒数が想定されていますが、0.1秒短くなるだけで大幅に距離が縮まります。
    • good
    • 1

アイスバーンでは、どのメーカーのタイヤでも滑る。


問題は、どこくらい滑る?という「滑る距離」の問題。

公道では、1台だけで走るのではなく、ほとんどが
前後ろに車がいる状態の集団状態で走る。
自分だけ、滑る距離の長いタイヤを履いていては、
どんなに注意していても前の車に衝突する。

ということを分かっていれば、イエローハットのタイヤでも大丈夫。

ドラテクの前に、事実を分かっている。という情報戦。
その後のドライビングテクニック。

>タイヤは買いですか
「買いではない」
すでに情報戦に負けているから。
    • good
    • 1

車種とドラテクと使い方次第では。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A