dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今 テレビで
小さな子供が使っていたおしゃぶりを

使わなくなった記念にと
風船にそのおしゃぶりを付けて飛ばし、
さようならするというホームビデオを放映し、
「素敵な儀式」という感じで出演者も
ほのぼのとしてました。
「日本国内で撮影されたものではありません」

しかし
風船もおしゃぶりも燃えないゴミのはずです。

土に帰りません、

一種の不法投棄です。

海外のビデオだったので違法かどうかは
わかりませんが少なくとも環境には悪いはずです。

真似する人がたくさん出てきたら問題でしょう。

こんなビデオ、放映してよいのですか?

A 回答 (4件)

よくないですねえ


バカがすぐ真似します
    • good
    • 0

だめです。


テレビ局にクレームを入れましょう。
    • good
    • 0

考えすぎたら終わり。


こういうのもあるんだ程度で
何も考えずほのぼのした気持ちでテレビ見ましょう。
    • good
    • 0

だから「日本国内で撮影されたものではありません」って出してるんでしょ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは出てないです。外国人が出ているビデオでした。それを見た、アホな視聴者は同じことするかもしれません。

燃えないプラごみになるのですからね。
日本じゃないにしてもゴミの投棄はよくないのではないですか?

お礼日時:2024/05/30 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A