dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
最近、起きる時間が少し早いです。
土日休みはゆっくり寝ていますが平日は早起きです。
もう後30分くらい遅く起きたいです。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (3件)

人の睡眠は90分サイクルです。


90分ごとに眠りが浅くなり、この時に起きるとスッキリした目覚めになります。
起きる時から90分単位で逆算して、眠りに就けばいいでしょう。
なお、休日だけ睡眠時間を変更するのは余りよくありません。
常に同じ時間に寝て同じ時間に起きる方が、身体には優しい。
 
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
90分なのですね、計算してみます。
参考になりました。

お礼日時:2024/06/03 12:11

朝はどのような形で起きるのですかね?


目覚まし時計、スマホのベル、人に起こしてもらう?
いろいろと起きるために何か使っているからと思いますから、それを30分後にセットするだけかと思います。
ただ、自然と目が覚めてしまうようでしたら、前日はいつもより30分遅く寝れば、今より30分起きられるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
自然と起きています。
寝る時間を遅くするのは難しいですね。
どうも早寝なので。

お礼日時:2024/06/03 09:28

前日に1時間程遅く寝れば翌日30分遅れぐらいに目が覚めるんじゃないでしょうかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですか、私はどうも早寝なのでね。
わかりました。

お礼日時:2024/06/03 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています