dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「陰口って本人に聞こえる声で言わないと‪‪‪w‪w‪wコソコソ言うのってダサくない?‪‪‪w‪w‪w」と言われたのですが

そもそも、悪口を心のうちに留められない方がダサいと思うのですが、間違いですか?…

A 回答 (14件中11~14件)

本人に聞こえる様に影口を言う人はガキでしょう大人なら陰口ではなく注意になります,相手に気を使って言うのが陰口と思いますがどうでしょ

    • good
    • 2

無理して貯めてたらそれは強がりだったかもしれない


と結果的になるリスク
つまりは、耐えられないのに言わなかったならダサくもあるし、そうしようとすることは強いとも思う。自分がそうするのなら、それを間違えのないものとしようとする力にもなる。まあ、潰れても良いのかもしれない、とすれば間違えにもなりえる。怖いけど、自分が無理してるかどうかを見極めれるタイプかと言うと、陰口を言わず、直に言うほうがいいとするのは、多分楽観的
自分自身の無理に気づかない方の人
その人にとっては正解。
直にも言わないのはハッキリしてる
それは強がりだったとしても強いと思う
正解としていいから。
僕にはそこまでしか、わからない
    • good
    • 1

本人がいないところで言うから陰口なのです。

    • good
    • 2

間違ってません

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A