dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲食店でバイトをしているのですが、小さいお子さん連れのお母さんでごく稀ですが「離乳食を温めたいから電子レンジを借りられないか」と言ってくる人がいます。離乳食って電子レンジじゃないと温められないんですか?コンビニで持参したものを温めるのに電子レンジ使いたいと言ってる人と同じ類の話のように思ってしまうのですが

A 回答 (5件)

お母さんは、母性本能の塊ですからね。


泣かれたら困る!の一心ですよ。
気持ちはわかるけど、困った話ですね。
    • good
    • 0

お断りしていいです。



「衛生管理上、食品をお預かりできませんし、外部の方は厨房に立ち入ることもできません。大変申し訳ございません」で。

相手が非常識です。
    • good
    • 2

飲食店の厨房には電子レンジが置いて居ないからとお断りしてください


お湯につけて温めるとちょうどいい温度になります
またはコンビニの場所を教えてあげましょう
    • good
    • 0

良くある話です。


御願いされても困る時もありますよね。
駄目な時はダメって断っても問題はないと思いますが
ただ。。。
口コミって怖いじゃない。
拒否されたって広められたらお店に傷がついてしまう。
店長に伝えて
温め方とかで食材が変になってしまったら責任取れないから
張り紙をして欲しいと伝えてみては?
「電子レンジでの調理は 品質管理上 お受けできません。」って。
コンビニみたいに 「ご自由にどうぞ」って
設置してあるお店もあった。
    • good
    • 0

飲食店で調理器具貸してくれってのは無いわよね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A