dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問1
年金機構ってなんのためにあるの?
質問2
年金事務所少なく感じるのは気のせい?
質問3
政府の監督下で年金の業務やるだけなら市役所の窓口じゃ駄目なの?

質問者からの補足コメント

  • 昔から国民年金と厚生年金はあったでしょ。

      補足日時:2024/06/05 18:22

A 回答 (5件)

>政府の監督下で年金の業務やるだけなら市役所の窓口じゃ駄目なの?



社会保険事務所や労働基準監督署、職安(ハローワーク)などは戦後に将来は地方自治体に移管するということで、身分は国家公務員、監督は地方自治体の首長が行う「地方事務官」という制度になっていましたが、2000年の地方分権推進一括法の施行によって廃止され、国の所管になりました。

それまでは、国民年金の収納業務や、届出受付は自治体窓口で行なっていました。
地方分権で国の業務とされたわけです、一部の届出は現在窓口で行われています。
    • good
    • 0

質問1


過去に年金担当の庁が、預かった保険金で遊んで多くを喪失したり、
支払い者不明のお金が大量に発生したりという不祥事を重ねたので、
出直すべく新たに発足したのが年金機構です。
しかし、職員は横滑りなので、意味のない改革ですね。

質問2
年金事務所って、使う人なんかいないと思いますけど。

質問3
年金の取り立ては、国民年金は自治体役所が窓口ですよ。
厚生年金は勤務先の企業/役所などです。
そして、年金機構に集めて、そこで一括管理しています。
年金の管理まで自治体にすると、
年金機構が職を失うので、絶対に阻止します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。年金事務所じゃないと、年金の手続きが色々出来ないから年金事務所がいるんです。
→国民年金市役所でも代行してくれるけど、何日か余分に時間がかかるんです。

お礼日時:2024/06/05 18:47

昔は、社会保険庁という役所でしたね

    • good
    • 0

三番


自営業者などが加入する国民年金だけならそれても良いのかも知れんが

世の中には社会保険(厚生年金)もあるんです
厚生年金は自治体が管理してないので
    • good
    • 0

1、年金の為


2、予算があるからね
3、スペースの点で問題です、市の管轄は別ですし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A