dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カレーやシチューを冷凍保存する容器で、解凍がしやすく、洗いやすい容器はありますか?

A 回答 (6件)

袋タイプは使い捨てになるので100均のがベストです。


容器は蓋も電子レンジ対応が便利です。
手軽なのはプラスチック製 ジップロックタイプ匂いや色がつきますが安くて便利。
https://www.amazon.co.jp/%E5%86%B7%E5%87%8D%E3%8 …

ガラスや陶器
匂いが移らず洗い易い 蓋が電子レンジ対応でない商品が多いので注意。
https://www.amazon.co.jp/Vtopmart-%E3%82%AC%E3%8 …
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%BF%E3%8 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ガラスのが良さそうですね

お礼日時:2024/06/12 06:58

冷凍OKのチャック付きビニール袋です。


(有名所はジプロック)
あ、最近話題のアイラップってポリ袋はコスパ良いですよ、ボールに水はって空気を抜いて縛って、2重3重にすると完璧!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

真空にするやり方ですね

お礼日時:2024/06/12 06:56

ジップロックなどの樹脂系は油汚れが落ちにくいので耐熱ガラス容器がお勧め

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ジップロックに油汚れ落ちにくいもの入れたら使い捨てになっちゃいそうですね

お礼日時:2024/06/12 06:55

ジプロックに入れています。


解凍したら、再度使用はしていませんが・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ジップロックは液体入れて繰り返し使い回すのには向いてなさそうですね。

お礼日時:2024/06/12 06:53

普通に電子レンジ加熱可能な耐熱ガラス製の容器を使っています。


底の角部分が丸くカーブを描いているので洗いやすい。

200ml容器で充分。
一人前ずつ凍らせておくと便利です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

200mlなら場所圧迫せず、使い勝手良さそうですね

お礼日時:2024/06/12 06:51

私は100均の冷凍用保冷パックに入れています

    • good
    • 3
この回答へのお礼

この方法がネットで調べたとき1番出てきました

お礼日時:2024/06/11 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A