dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家具を部屋へ運ぶ時、玄関や廊下で直角に曲がるようなところを通ろうとすると、通路の幅は家具のサイズのプラス何cm以上、必要となってくるでしょうか?

例えば、横幅60cm、奥行き70cmのドラム式洗濯機を運ぶとしたら、まっすぐ運ぶだけなら通路に80cmくらいの幅があれば運べますよね。
途中で直角に曲がらないといけない場合、どれくらいの広さが必要ですか?

A 回答 (2件)

5mm余裕があれば十分


つまり、必要通路幅は、705mm
直角に曲がった先の通路幅は、605mmで十分
(曲がる手前と逆でも構わない)

扉があると、そこは通路より30mmは狭いので注意。
扉が開ききらないなら、さらに狭いよ
    • good
    • 0

それだと正方形に近いので、80cmもあれば楽勝でしょう。


ソファーのような長方形の場合でもこのような条件を満たせば通るようです。
オフィス家具の搬入経路のチェックポイント
https://www.officekukan.jp/column/carry-in-route/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A